ブログ
★満月&ハロウィンの夜、ステラフォルテからアストロロジャーが2人誕生しました★
5月から開講していたステラフォルテ占星術セミナーベーシックから
先週の土曜日
満月&ハロウィンの夜、アストロロジャーが2人誕生しました!!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「コスミックヒーラー月乃」さんと
心理カウンセラー&日本語教師Katieさん(まだ正式な活動名は未定)
ブログやHPは準備中ですので
後日改めてご紹介したいと思います。
二人はベーシッククラスの前半は別々に受講していたのですが
途中から進度と日程が合うようになって
ズームでいっしょに勉強してきました。
コロナ禍でセミナーをオンライン化したからこそ出会えた
京都から遠く離れた街在住の二人
リアルで会うことはなかったけれど
最終回の最後の最後、じゃあね、半年間お疲れさまでした!と
ズームの画面でサヨナラするのが淋しかったこと!
ま、コロナも悪いことばかりじゃないね。
許したるわw
月乃さんもKatieさんも
もともと心優しく共感力が高く、直感も鋭く豊かなのですが
(二人ともほとんど巫女レベルw)
素質プラス、真面目に占星術の知識を学び、身につけたので
素晴らしいアストロロジャー&ヒーラー、カウンセラーとして
活躍していかれると思います。
CONGRATULATIONS!!
四大元素ドリンク「白湯」について〜その2
アツク語りましたがw ←click!!
本日はその続き、その2です♪
◎ヤカンの素材
我が家にはたまたま、狂気の断捨離老人・my父のお古である
南部鉄瓶のヤカンがありました。
やはり、南部鉄瓶は最強だと思います。
女性に不足しがちな鉄を補ってくれますからね♪
鉄瓶がない、これから買うのもナンダカネ、という方は
「鉄玉子」みたいな商品名で売っている卵型の南部鉄器を
ヤカンやポットに入れて沸かすといいと思います。
私は以前、ひどい貧血でしばらく通院したことがありますが
(鉄瓶が我が家に送られてくる以前のハナシw)
鉄分が体に満ち足りてくると
貧血時代より信じられないくらい元気になるし
食べ物の味もよくわかるようになります!
◎熱源について
四大元素ドリンクとしてのお白湯を作るには
やはり火を使いたいところですが。。。
オール電化キッチンだったりするとそうもいかないですね。
そんなときは
「この電気もどこかの火力発電所から送られてきた
もとは火のエネルギーなんだ。。。」
とイメージするw
(イメージのチカラあなどるべからず!)
あるいは、お白湯とは別に
食卓にキャンドルをともして火のエネルギーを生活に取り入れる、
とかね♪
(くれぐれも火の用心してください)
GOTOで五右衛門風呂の宿に泊まりに行くとか。。。
キャンプファイヤーや焚き火を見るのも良いですね。
(マジで火の用心お願いいたしますよ!)
要は、電化キッチンの場合は
火のエネルギーを調理以外で補う工夫をしましょう、
ということです。
◎飲みすぎ注意!
お白湯はデトックス効果が高いだけに
飲みすぎると必要な栄養素も流してしまうそうです。
なんでもそうですが、過ぎたるは及ばざるが如し
毒にもなれば薬にもなる、
2リットルも3リットルも飲まないようにね 爆
ウチの鉄瓶白湯だと
「あぎぎ・・・あぐぐ・・・ちょっと待って・・・」
というくらいの利尿作用があるので
出かけるときのポットには鉄瓶白湯は入れないことにしてます(笑)。
◎飲むときの温度に注意!
熱い飲み物を毎日飲む習慣があると
喉や消化器の癌になる確率が高いそうですので
ぬるめに冷ましてお飲みください。
◎ヤカンを火にかけるときは必ずタイマーを!
私が鉄瓶で沸かした白湯の良さを身にしみてわかりながらも
一旦中断していたのは
沸かしたあとに鉄瓶を空焼きしていて
そのまま忘れてしばらくカラカラのアチアチに「空焚き」してしまったからです。
あのまま熱し続けたら、ターミネーターも溶けるやんw
なので、沸騰するまでと
沸騰してから5分フタを開けて沸かす時
沸かし終わって空焼きする時
三段階、すべてタイマーをかけてます。
(直ぐ側でお皿を洗っていても忘れることあるボケっぷり)
月は今、新月から満月に向かってふくらんでいくターン
心と体は吸収モードですから
今こそノーカロリーノンカフェインのお白湯
できれば鉄瓶や土瓶で沸かしたもので
エネルギーアップしていきましょう\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
***
ステラフォルテ京都では★星と心を読むカウンセリング★を提供しています。⇦click!!
インスタグラムもご覧ください。⇒ステラフォルテ京都Instagram
最近サボり気味
※令和五年度は占星術セミナーの募集はしておりませんm(__)m
*占星術セミナー卒業生の紹介、感想はこちら↓
♥ステラフォルテの卒業生アストロロジャーはまだまだ数は少ないけれどみんな実力派&売れっ子♥
最強の四大元素ドリンクその名は「白湯」!!★
みなさま良い新月を過ごされましたか?
私は新月の瞬間(昨日の朝4時半頃)は爆睡しておりました。
さて、今日ご紹介したいのは
最強の四大元素ドリンク、白湯、ボイルドウォーターです。
んな大げさな、白湯が体にいいのは知ってるけど
四大元素って何???と思われる方も多いでしょう。
四大元素(しだいげんそ、と読みます)とは!
火、風、水、地、の4つの物質を指し
地上に存在するものはすべて、この4つのどれかに分類されるという
紀元前400年頃の古代ギリシャから受け継がれる
西洋思想のみなもととなる考え方のひとつです。
火→活力 風→思考 水→感情 地→体
に対応し、この4つの元素に
「精神」を加えることによって(4+1=5)
やっと小宇宙(ミクロコスモス)としての「人間」になれるのです。
(よっつまでだと動物とあんまり変わらないのねw)
五芒星、晴明桔梗、一筆書きの星型、(棒人間も)は
このことを表しているシンボルです。
で、ソレとお白湯がどう関係あるん?
と思われましたよね、そこのアナタ。
水を鉄瓶とか土瓶とか、とにかく自然素材のヤカンに入れて
火にかけて
湧いたら5〜10分フタをずらして風のエネルギーを取り込みます。
出来上がったお白湯はあらビックリ
この地上の四大元素のパワーがつまった
しかもノーカロリー、ノーカフェイン!
新月から満月までのターン(昨日から10月31日まで)は
食欲もテンションもどんどんアップしていくので
火→活力、 風→思考 水→感情 地→肉体の
エネルギーは詰まってるのにノーカロリーノンカフェインって
めっちゃ良くないですか???
うちの南部鉄瓶(通称:神ヤカンw)で沸かしたお白湯を続けると
利尿効果がすごく高くて、むくみが取れて足がほっそりします
沸かすのに時間がかかるのと、メンテがめんどいので
続かないのがね。。。(言い訳w)
なーんて言い訳してないで
鉄瓶で沸かした白湯を飲んで
四大元素を体に取り込もう!
***
ステラフォルテ京都では★星と心を読むカウンセリング★を提供しています。⇦click!!
***
※令和5年度は占星術セミナーの募集は致しておりませんm(__)m
★ステラフォルテ占星術セミナー卒業生の紹介、感想はこちら↓
♥ステラフォルテの卒業生アストロロジャーはまだまだ数は少ないけれどみんな実力派&売れっ子♥
11月からステラフォルテの占星術セミナーで勉強すれば
令和3年からあなたも
ウィルスに影響されないオンラインでバリバリ稼げる占術家になれる!!
「新月」はスタートに良い日だからあさってからダイエットするぞ!と誓っているアナタへ♪
新月からダイエットを始める?
ちょっと待った〜!!笑
今週の土曜日、10月17日午前4時31分ごろ
太陽と新月のコンジャンクション、新月が怒ります。
じゃなくて、起こります。
(「怒りの新月」って怖いわ。。。w)
サインはアウタービューティーを強く意識する天秤座。
美しくなりたい、素敵なファッションで秋のおしゃれをキメたい!
そのためにはダイエット!
そうだ、新月はスタートにいい時期だから
あさってからダイエットだ!
と思うのも自然な流れですが
ちょっと待った!(ちょっと待てオバサン)
新月はたしかに、新しいサイクルが始まる瞬間ではあります。
でも、月はそもそも
刻々と変化する気分や感情、心、私(プライベート)、インナーチャイルド、
表面には出てこない人間の深〜〜い深〜〜〜い潜在意識を司ります。
その月が姿を消している間
表層の意識でなんやかんやお願いしたって
月の方からしたら「え、なんか言った?」状態ですw
ぐったり気を失ってる時にナンジャモンジャお願いされても。
「それはちょっとで〜〜きない〜〜相談ね〜〜〜〜♪♪♪」
by中森明菜、です。(古)
新月は占星術的に言うと
太陽(自己実現、理想の生き方、公的な姿)が
月の表す無意識、心の部分に
太陽の創造意志を植え付ける、「種まき」の瞬間であります。
ぐったり気を失っている間に太陽の創造意志のタネをまかれ
新月からやがて細〜〜〜い三日月となって姿をあらわす頃
「???なんか新しいこと(プロジェクトX)始まった???」
と月は気づき、満月までにプロジェクトXを完成させようと
グイグイ前向きに取り組んでいくのです。
そして満月に向かって「ふくらむぞーーー!」と
月はアクティブに活動していくので
運動やエクササイズ、美容などの取り組みを始めるのは
いいとは思うのですが。。。
新月から満月のサイクルは食欲が増進します。
人間の意識の95%を占めるという無意識を
月が司っているのですから
がんばってふくらむぞー!と月がイキイキしているサイクルに
食欲=本能を抑えるのはかなり大変、ていうか
無理ですw
で、「また食べちゃった。。。ほんとにダメな。。。
ほんとにダメな。。。。いつまで経っても
ダメなわたし(=私、つまり月)ね〜〜〜〜(泣)」
by敏いとうとハッピー&ブルーになるのです。
(なんか今日は昭和歌謡が続々と登場)
なので、この投稿を読んだ方は
新月にダイエットを誓うなんて無駄な努力はせず
今夜から新月にかけては
太陽が新しいサイクルのタネをまいてくれる
土壌としての自分の心と体を整えること。。。
瞑想したり、ゆっくりお風呂に浸かる、
できれば食べる量を減らす/プチ断食などすると
良いかと思います。
5キロもリモート太りした私も
おとついから食事の量を減らして
ニガテな瞑想を心がけています。
太陽が月に植え付ける創造意志の「タネ」も
蒔いちゃったら刈り取るのは結局は自分なのですから
(いわゆるひとつのカルマの法則w)
より善きタネをまくべく
瞑想で表層意識のガタガタ言う余計な思考をシャットダウンすると良いのです。
食欲が自然と増す新月から満月にかけては
食欲という本能と戦って食べる量を減らすのでなく
「体にとって良いもの、質の高い栄養を取る」ことに注力して
本格的に食事制限を始めるのは
満月を過ぎてからのほうが無理なくできます。
ベスト体重からプラス15キロ、現在臨月の頃よりプラス2キロの
私もそうしようと思ってます。
この頃からプラス15キロ
このワンピースのジッパーはもう上がらない。。。
★★★
★占星術セミナーベーシック★
1回6時間×13回、随時開講します。
受講料(78時間分の授業料、教材費、終了書) 247,000円(税込)
◎一括でのお支払いは10,000円割引→237,000円
◎6回分割 41,160円×6回
さらに分割をご希望の場合は遠慮なくお申し出ください。
*いずれも指定の口座に開講日2週間前までにお振込みをお願いいたします。
*分割払いの場合はお申し込み時に初回分をお支払いいただくことで
受講申し込み完了となり、教材を発注します。
*2名から開講、1名クラスの場合は時間を短縮します。
*授業はすべてZoom で行います。
*上記の講座はすべてAstroratio USAのテキストを使用します。
*占星術セミナーベーシックの内容はこちらをご覧ください。
*占星術セミナー卒業生の紹介、感想はこちら↓
♥ステラフォルテの卒業生アストロロジャーはまだまだ数は少ないけれどみんな実力派&売れっ子♥
11月からステラフォルテの占星術セミナーで勉強すれば
令和3年からあなたも
ウィルスに影響されないオンラインでバリバリ稼げる占術家になれる!!
★天秤座6度のサビアンシンボルと女神アバンダンティア
9月28日(月)0:59AM
太陽は天秤座5.00度に入ります。
サビアンシンボルは切り上げ度数で見るので6度
The ideals of a man abundantly crystallized
「男の理想が多くの結晶に変わる」
自分の内面を善き状態に保ち、美しいイメージを描けば
願望は現実化(crystallize)するよ
というシンボルです。
「多くの」と日本語訳されているもとの英語は
abundantly アバンダントリー
エネルギーワークやオラクルカードをする方は
「女神アバンダンティア」
って聞いたことあるのでは?
美と豊かさを、成功、幸運をもたらし
貯金、投資、財産のを守ってくれるありがた〜〜い女神です。
そのアバンダンティアと同じabun-という語頭を持つのが
今日のサビアンシンボルに出てくるabundantly=「豊かに、とてもたくさん、非常に」
単に「多くの」って訳してしまうと
美と豊穣の女神のありがたさを感じにくいですね♪
しかも、天秤座のルーラー(支配星、守護星)は
愛と美をつかさどる金星。
abundantという言葉の意味を知っていると
関連する天体や星座、サビアンシンボル、女神が持っている質を
より深みを持って感じられると思います。
オンライン授業だと、リアルでサシのときみたいに
顔芸?で伝えられないから。。。w
サビアンシンボル360個を全部学ぶのは
ベーシックが終わってから「アドバンス」クラスです。
*占星術セミナーベーシックの内容はこちらをご覧ください。
*お問い合わせはこちらへどうぞ♪
*占星術セミナー卒業生の紹介、感想はこちら↓
♥ステラフォルテの卒業生アストロロジャーはまだまだ数は少ないけれどみんな実力派&売れっ子♥
11月からステラフォルテの占星術セミナーで勉強すれば
令和3年からあなたも
ウィルスに影響されないオンラインでバリバリ稼げる占術家になれる!!
ご飯が足りない、もっとくれという時の「茶碗芸」w
乙女座26度で新月〜サビアンシンボルは「香炉を持つ少年」★
今夜は乙女座36度「香炉を持つ少年」のサビアンシンボルで
新月が起こります。
ここで言う「香炉」はカトリック教会や正教会で使われる
ポマンダーとも呼ばれる、手に持ったり
あるいは天上から吊るされたりする球形のものです。
儀式の行われる聖堂で
少年や青年僧がポマンダーを手に持ち
司祭を聖壇へと先導したり
天上から吊るされたポマンダーを振り子のように振って
集まったたくさんの信者、巡礼者を清めるために使われます。
(You Tubeで「コンポステッラデサンティアーゴ」など検索すると
実際の儀式の様子がわかります)
私はバルセロナのサンタマリアモンセラート修道院で
初めて大きな天上から吊るされた香炉を見ましたが
日本人がイメージする「香炉」とはだいぶ違うものでした。
しかし、洋の東西を問わず
煙は魔、邪、悪を払い清めるものです。
そして今日のサビアンシンボルに出てくるキリスト教会の香炉の
中にくべられているのは乳香(フランキンセンス)です。
イエス・キリストがベツレヘムの馬小屋で誕生した時
東方の三賢者により幼子イエスに捧げられた供物
「乳香、没薬、黄金」のひとつです。
この三人の賢者は「三博士」とも呼ばれますが
三人とも占星術師、天文学者であったと言われています。
「偉大なるメシア(救世主)がこの世に生まれる」
と星の動きを読み、強烈に輝いた「ベツレヘムの星」に引かれ
東方(たぶん、バビロニア…今のイラン当たり)からやってきたのです。
ちなみに拙HPトップページのフラッシュ画像No.1は
この東方の三賢者のイメージです♪
そのような背景を持つ乳香を
乳香と同じく「地」から生まれた炭に載せ
聖なるもの、高次の精神を表す「火」をつけ
そこから立ち上った煙は「風」に乗り
あたりの空間を浄め、さらには天に昇り
地上の人間の祈りを高次の存在に伝える。
各サインの26度から30度は次のサインの影響が入ってくるところ
今日の新月が起こる度数は乙女座26度
乙女座の地の世界から天秤座の風の世界へ意識が移っていく
まさにそんな場所で起こるのです。
今日のサビアンシンボルに出てくる「少年」は
少年ゆえの純粋さ、そして未熟さを表し
未熟だからこそ敬虔に謙虚に
年長者である司祭のために奉仕しています。
月=心、感情、潜在意識、過去、思い出etc…が
このサビアンシンボルに飲み込まれて姿を消す今夜
お願いごとだの叶えてくれだのいう私利私欲はいったん置いといてw
地上で毎日一生懸命生きている自分を大切に
生かされていることに感謝する、祈りを捧げる
「香炉を持った少年」のように純粋に謙虚に
「大いなるもの」にこうべを垂れてみるのが良いかも。。。
夜空に輝く星はあなた自身★
大いなるものの源は自分なのですから。
#astroratio #astroratioacademy
*占星術セミナーベーシックの内容はこちらをご覧ください。
*お問い合わせはこちらへどうぞ♪
2020年8月以降のステラフォルテ京都セミナー開講予定★
占星術セミナーベーシッククラスの次の開講は11月です。
現在、新しいクラスを開講する空き日程がなくてゴメンナサイ!
◎占星術セミナーベーシッククラス11月期日程
*土曜クラス ①11/14 ②11/28
③12/5 ④12/19
⑤2021年 1/9 ⑥1/23
⑦2/6 ⑧2/20
⑨3/6 ⑩3/13 ⑪3/27
⑫4/3 ⑬4/17
*平日クラス 水曜日に開講します
◎占星術セミナーアドバンスクラス (ベーシックを終了した方が対象です)
*月曜に開講する予定です。
◎ワンデイセミナー〜アストロロジー入門、数秘術入門、パーミストリーケア
*随時開催します。
*上記の講座はすべてAstroratio USAのテキストを使用します。
*授業はすべてZoomで行います。
占星術セミナー卒業生の紹介、感想はこちら↓
♥ステラフォルテの卒業生アストロロジャーはまだまだ数は少ないけれどみんな実力派&売れっ子♥
11月からステラフォルテの占星術セミナーで勉強すれば
令和3年からあなたも
ウィルスに影響されないオンラインでバリバリ稼げる占術家になれる!!
オレもいつも受講してるよ♪ (睡眠学習)
★カニ踏んづけちゃったら死んじゃった…命を賭けて友の窮地に駆けつけたアツいやつw★
太陽は蟹座を旅しています。
今日は蟹座にまつわる神話についてお話しようと思います。
勇敢な…でも、不憫なような、
だがしかし
間違いなく、大事な仲間のためなら自分の命をも投げ出す
アツい奴、それはカニちゃん♪
むかしむかし、「最強の人間」と讃えられた
半神半人の英雄ヘラクレス。
彼の父は神々の王、ゼウスなのですが。。。
そう、もうおなじみの色好みの大神ゼウスw
(綺麗なオネエチャンに近づく動物はゼウスと思えシリーズ)その1
(綺麗なオネエチャンに近づく動物はゼウスと思えシリーズ)その2
ヘラクレスのお母さんはゼウスの愛人
ミュケナイ王家の姫、アルクメネ。
アルクメネの元に偲んで行ったときは
なんと、アルクメネの婚約者の姿に化けていったとか!
神様のわりにやり口がキタナイw
(だってうちのカァチャン(王妃ヘラ)怖いんだもんbyゼウス)
当然、ヘラクレスのことをゼウスの妻、王妃ヘラが
可愛いと思うわけがありません。
ヘラの奸計に嵌められ
ヘラクレスは様々な試練というか無理難題をふっかけられ
そのうちの一つが
猛毒を持つモンスター、ヒドラの退治だったのです。
ヒドラは9つの首を持つ怪物で(ヤマタノオロチより一本多いw)
その首は強力な再生力があるので
切っても切ってもどんどこ生えてきます。
が、対するヘラクレスも地上最強の人間と讃えられる怪力の大男
しかも、彼は筋肉だけのオトコではなく
頭もスマートでした。
従者の力も借りながら、互角に怪物と戦うヘラクレスを
物陰からじっと見ている怪しい影。。。
そう、やっと今日のお話の主人公、大蟹カルキノスの登場です!
登場してあっという間に終わるんですけど!
(だから前フリが長いw)
怪物ヒドラと仲良しだった大蟹カルキノス
盟友のピンチを見て、今でしょ!
とヘラクレスの足をチョッキンしてやろうと飛び出します!
ま、カルキノスも蟹としては巨大なお化け蟹だったのだけど
相手は半神半人の英雄ヘラクレスですんで。
グシャッと踏み潰されて一貫の終わり。
この戦いに大蟹カルキノスを参戦させたのは
王妃ヘラという説もありますが
とにもかくにも、友情にアツい勇敢な蟹を可哀相がって
神々が夜空に輝く蟹座として天に上げてやった、
というのが蟹座にまつわる神話なのです。
ちなみにヒドラはウミヘビ座になりました。
日本のさるかに合戦の蟹のほうが賢いというか
機転が利くというか、勝ち組ですが(笑)
ギリシャ神話も日本昔ばなしも『蟹は友情にアツい』、
という点では一致していますね。
オレも太陽蟹座
おかーさんのためならエンヤコラ!(スベること多し byまる母meg)
ふたご座の神話:カストルとポルックスの兄弟愛と絆
Thanks for visiting my blog!!
星と心を読む ステラフォルテ京都
主宰 織田めぐみ(meg)です。
➡★megプロフィール★click!!
*****
太陽は現在ふたご座を旅しています。
今日は双子座にまつわる神話について書こうと思います。
牡牛座の回に続き➡☆☆☆
またもや「美しい動物が綺麗なおねいちゃんに近寄ってきたらゼウスと思え」
という展開が登場します。
ゼウス、懲りないヒト、、、いや、神ですね。
*****
スパルタ王の妃、レダはその美貌で有名でした。
ゼウスはまたもやその美しさに惹かれ
今回は白鳥の姿に変身して現れます。
レダの前に、鷹に追われる白鳥として現れたゼウスは
「助けて!」と叫びます。
優しく心美しいレダは、彼を守るために腕を広げて迎え入れてしまいます。
その後、レダはふたつの卵を生みます。
一つの卵から生まれたのがカストルとその姉クリュタイムネストラ
もう一つの卵から生まれたのがポルックスとヘレネ(トロイのヘレン)。
カストルとクリュタイムネストラは人間の血を引いており
ポルックスとヘレネはゼウスの血を引く不死身の存在でした。
双子でありながら、
カストルとポルックスは神と人間という違いがあったものの、
彼らはとても仲良く、片時も離れずに育ちました。
二人とも武術に優れ、黄金の羊を探すアルゴー船の旅にも共に参加しました。
しかし、この旅には従兄弟で双子のイダスとリュンケウスも同行しており
後に彼らとの争いが起こります。
そして、その争いの末、カストルは命を落としてしまいます。
弟ポルックスは兄を失い、深い悲しみに暮れます。
彼は不死身である自分の身を呪い
父ゼウスに自分も死なせてくれるように願います。
ゼウスは二人の兄弟愛に心を打たれ
カストルとポルックスを共に夜空に輝く星座として
永遠に仲良く光り輝く「ふたご座」として送り出しました。
*****
ここでふと思い出したのが
池田理代子氏の「ベルサイユのばら」のオスカルとアンドレのワンシーン。
オスカルがアンドレに愛を告げる際
「さながらカストルとポルックスのように」と言っていた記憶があります。
「ベルサイユのばら愛蔵版」を断捨離してしまったので
確かめようがないのですが、、、)
オスカルとアンドレも幼い頃から片時も離れずに育ちましたが
オスカルは伯爵令嬢、アンドレは平民。
この二人の関係にも、ふたご座の神話と重なる部分があるのかもしれません。
ベルばらを初めて読んだのは小学生の頃でしたが
今になってようやく気づいたこともあり
時を経て深まる理解というものを感じるエピソードでした。
***
カストルとポルックスの兄弟愛は、
現代の星読みでふたご座が象徴するテーマにもつながります。
ふたご座は「コミュニケーション」や
「知識の交換」、「多様な視点」を表すサインです。
これは、神話で二人が常に一緒に行動し
冒険を通して互いに成長した姿と重なります。
また、ふたご座の二面性は
カストルとポルックスの「人間と神」という対照的な存在に通じています。
現代のふたご座は、多様性を受け入れ
柔軟にコミュニケーションをとる能力が重要です。
このように、神話の物語と星読みは今でも深く結びついているのです。
***
⇩クリックしてお友だち登録お願いいたします!