お問合わせ

ブログ

西洋占星術に基いたカウンセリングとセミナーは、ステラフォルテ京都へ

宇多野・望月荘

〒616-8208
京都市右京区宇多野

妙心寺教室

〒616-8013
京都市右京区谷口唐田ノ内町

小惑星

牡牛座新月:本音しか持ち込めない星の扉で ~小惑星エリスのまなざし

2025年4月28日 牡牛座新月:

本音しか持ち込めない星の扉で ──小惑星エリスのまなざし

 

 

 

img_2723.png

 

 

 

こんにちは、ステラフォルテ京都のmegです。

先日の牡牛座新月の記事

たくさんの方に読んでいただきありがとうございました。

 

今日は少し、補足をしたいと思います。

 

この新月は

「本当に大切にしたいものを、静かに選びなおす」

というテーマを持っていました。

 

そして、星の配置をもう少し丁寧に眺めてみると──

私たちにそっと

 

“本音しか通れない入り口”

 

を示していた存在が、ひとつありました。

 それが、小惑星エリスです。

 

 

*小惑星エリスって?*

 

 

エリスは、2005年に発見されたばかりの新しい天体。

 

実は、かつて「太陽系の9番目の惑星」とされていた

冥王星の准惑星への格下げの原因のひとつでもあります。

 

というのも、、、冥王星よりも大きなサイズを持つエリス

 

「じゃあ、これも惑星なの?」

「いや、それなら“惑星”ってどう定義するの?」

 

という大論争が巻き起こりました。

 

結果的に

「惑星=太陽のまわりを回っていて、自分の軌道を支配している天体」

という定義が新たに決められ、冥王星は「準惑星」へ。

 

そしてエリスも同じく、「準惑星」として登録されることになりました。

 

この流れは、天文学の世界にとっては大きな改革でしたが

占星術的に見ると

エリスという星が”古い“あたりまえ”を問い直す力”

を持っていることの象徴でもあります。

 

 

*エリスは、魂の“真実スピーカー”*

 

占星術では、エリスはしばしば

“本音しか通用しない領域を指し示す星”

と表現されます。

 

どこかで抑えてきた気持ち

遠慮や恐れで言葉にできなかったこと

ほんとうはこう感じていた、という「奥」の声──

 

それをエリスは

魂の奥からスピーカーで鳴らすように、 表に出そうとします。

 

その姿は

タロットカードで言えば

大アルカナ20番「審判(Judgement)」にもよく似ています。

 

長く眠っていた人々が、空からのラッパの音に呼ばれて目覚めていく──

 

 

 

 img_1130-1.jpg

 

 

 

 

そのラッパを吹いているのが、大天使ガブリエル。

ガブリエルは“神の言葉を伝える存在”とされ

言葉=魂の復活のトリガーでもあるのです。

 

本音を語ることで、眠っていた魂が目を覚ます。

それが、エリスの静かで鋭い使命。

 

真実を話すことは、自分自身はもちろん

「誰か」を救うことかもしれない。

 

そう感じたとき、 エリスはあなたの中で

はじめて“目を開ける”のかもしれません。

 

 

*この新月で、エリスが立っていた場所*

 

 

そして今回の新月の瞬間、 このエリスが重なっていたのが

「アセンダント(東の地平線)」という場所でした。

 

アセンダントは、わたしたちの“魂が肉体に入る扉”を表します。

 

その扉に立っていたエリスは、 まるでこう語りかけているようでした:

 

 

ここから先に持っていけるのは

うわべの言葉でも、誰かの期待でもない。

わたしの本音だけだよ。

 

 

だからこそ

この新月は、 いつもより少し静かに、そして誠実に、

自分自身に問いかけてみるときだったのかもしれません。

 

わたしが本当に大切にしたいものは、なんだろう?

わたしの本音は、どこにある?

 

その問いこそが、 この先の未来をたくましく

しなやかに育てていくための“種”になるのだと思います。

どうぞ、静かなまなざしで

あなたの中にある本音と芽吹きに出会う、新しいサイクルをお迎えください。

 

ステラフォルテ京都 meg

 

▶ 「小惑星」
 

taurus_icon

「私のホロスコープでは、エリスはどこにいるの?」

「エリスは、私に何を求めているの?」

そんなふうに感じた方は、LINE公式からお気軽にメッセージくださいね。

 megLINE公式はこちら

 友だち追加

◎クリックでお友だち登録できます◎

 

img_9220-1.jpg

 

 

 



ページ上部へ戻る