2020年 12月
「ヘアスタイルをボブにした女」~獅子座3度のサビアンシンボル
7月25日(木)午後2時7分ごろから
7月26日(金)午後3時13分頃まで
太陽は獅子座3度にいるよ。
サビアンシンボルは「ヘアスタイルをボブにした女」
A woman having her hair bobbed
戸籍年齢は(だいぶ)お姉さまでも
チコちゃんみたいなおかっぱスタイルで若々しい、
意地悪な言い方をすれば
流行とか実年齢に関係なく「アタシ流」を貫く♪
周囲をギョッとさせるほどの
トンチキふぁっそんのこともあるけど
「子供のように無邪気に人生を謳歌する」
が獅子座のテーマだから、いいんじゃない?
☆☆☆
なんだかんだでオレの母さんも長年おかっぱスタイル
最近じゃオレに寄せてウケねらってくるからウゼェわ。
「おたふく風邪の流行」~獅子座2度のサビアンシンボル
7月24日(水)午後12時59分ごろから
7月25日(木)午後2時6分頃まで
太陽は獅子座2度にいるよ。
サビアンシンボルは「おたふく風邪の流行」
An epidemic of mumps
世の中のハヤリモノも影響されやすい人が
軽いノリで自分もやってみたら
意外とまわりもノっちゃって
ハデなムーブメントになっちゃった~\(^o^)/
みたいな感じ。
今日は流行やマスコミ、マスメディア関係の人は
グイグイ周りを巻き込んじゃうといいカンジかも♪
☆☆☆
うぇ~~~い♪♪♪
「脳溢血の症例」~獅子座1度のサビアンシンボル
今日から太陽は獅子座を旅していきます。
各サインの1度(0.00度~0.59)から6度(5.00度~5.59度)は
(※サビアンシンボルは切り上げ度数で見ます)
そのサインの質をフレッシュに、
飽きずにいつまでもやっていられる「青い、若い」領域です。
しかも、獅子座は占星術における
基本10天体の中心的存在である「太陽」の本来の場所。
真夏にギラギラと輝く太陽の光のごとく
その自己実現力はハンパないのです。
獅子座6度(0.00度~5.59度)までの特徴は
ハラの底から火のような創造のエネルギーが噴き出して
out of control !!
いつまでも若々しく、無邪気な子供のように
人生というステージで華やかな主役を演じ続けようとします。
☆☆☆
太陽は7月23日(火)午前11時50分頃から
7月24日(水)午後12時58分頃まで、獅子座1度にいます。
サビアンシンボルは「脳溢血の症例」
A case of apoplexy
潜在意識から創造性が噴き出してアタマに血が上るよw
今まで封印していた感情やエネルギーがドッカーン!
いわゆる「芸術は爆発だ!」の状態。
蟹座の、ちんまりとフツーの生活で満足していたのに
今日からは昨日までの蟹座スタイルでは
イライラして爆発してしまう人もいるかも。
キレそうになったら、人に八つ当たりせず踊る歌う演じる、
走る、泳ぐ、創作活動にいそしむ、など
いい方向に爆発してね!
☆☆☆
オレ、「まるたろう」なんてダッセェ名前つけられちゃったけど
実は名前の第一候補は「レオン」「レイ」「アーサー」だったんだぜ。
母さんと姉さんがオレに初めて会った日
あまりにオレが丸くてちっこくてもっさかったから
「まるたろう」になっちまったんだ。。。ちくせう。
「アメリカ革命の娘」~蟹座30度のサビアンシンボル
太陽は7月22日午前10時42分ごろから
7月23日午前11時49分ごろまで
蟹座30度にいるよ。
サビアンシンボルは
「アメリカ革命の娘」
A daughter of the American Revolution
各サインの最後、30度は
育んできたサインの性質をすべて出しつくし
開放することによって次のサインに進むことを表わすよ。
蟹座ファイナルで自分の属する共同体、家系、仲間などに
強~~~い愛着があるけれど、明日から獅子座の世界
お別れするのはつらいけど、せめて
自分と、自分の築いてきたスモールワールドを
ほめたたえ、誇りを持ち、前を向いて生きて行こう!
☆☆☆
今日で蟹座終わりなのに
留守番だった蟹座の男。
「双子の体重を計る女神」~蟹座29度のサビアンシンボル
太陽は7月21日(日)午前9時33分頃から
7月22日(月)午前10時41分頃まで
蟹座29度にいるよ。
太陽のサビアンシンボルは
「双子の体重を計る女神」
A muse weighing twins
蟹座のみんないっしょ、小さな共同体の世界と
獅子座のオレ様王様女王様、クリエイティブなステージ
ふたつ世界観の間で揺れる日。
無理に答えを出すのは苦しいので
まあまあ、ぬる~く、バランスの取れた判断、
行動を心がけてみよう♪
カニ道楽か?いきなりステーキか?
うーーーん、すし三昧で!みたいな?
(わっかるかな~わっかんね~だろうな~☆)
☆☆☆
アンモナイト?アンモナイヌ?
いいえ、オレはマルモナイト!
「現代のポカホンタス」~蟹座28度のサビアンシンボル
7月20日(土)午前8時23分ごろから
7月21日(日)午前9時32分ごろまで
太陽は蟹座28度にいるよ。
太陽のサビアンシンボルは
「現代のポカホンタス」
ディズニー映画にもなった
ネイティブアメリカンの少女ポカホンタス
「白人」という異質なものを
平和に暮らす小さな共同体に招き入れた。
28度は次のサインへの突破口。
今までとは全く違う世界へ飛び込むことで
新しい生き方が見えてくる。。。かもよ♪
☆☆☆
オレはただホネが欲しいだけなんだけど
母さんは「錬金術で金の延べ棒に変えてみぃ」とか
無茶ブリするのが最近の悩みです。(まるたろう談)
「渓谷の嵐」~蟹座27度のサビアンシンボル
7月19日(金)午前7時13分ごろから
7月20日(土)午前8時22分ごろまで
太陽は蟹座27度にいるよ。
サビアンシンボルは「渓谷の嵐」
A storm in a canyon
昨日は豪邸でゆったりとセレブ暮らしを楽しんでいたのに
今日はそこを嵐が襲うよ。
なぜってもうすぐ獅子座の世界だからね。。。
「みんないっしょ、ふつうが一番」の蟹座から
「オレ様王様女王様、目立ってナンボ」の獅子座への移行は
そりゃもう、ショッキングな経験。
でもまだ蟹座は蟹座だから、愛するコミュニティを守りたい。
さあ、その小さなハサミを振り上げて
勇気を出して立ち向かうんだ!
Try to be creative!!
☆☆☆
汝、この聖剣を受け取り
まるたろうオブキャメロットとして
目覚めよ!
獅子の帝国を率いるのぢゃ!
(おかーさん、変なキャラ降臨してる。。。)
「豪華さに満足、幸福を感じながら、大きなソファで読書をするひとびと」~蟹座26度のサビアンシンボル
7月18日(木)午前6時4分頃から
7月19日(金)午前7時12分ごろまで
太陽は蟹座26度にいるよ。
サビアンシンボルは
「豪華さに満足、幸福を感じながら、大きなソファで読書をするひとびと」
Contentment and happiness in luxury, people reading on davenports.
豪華さに満足や幸福を感じて、ってことは
儲かってまっか?ぼちぼちでっせ、どころか
ウハウハな華麗なる一族よ。
でもって、大きなソファでくつろいで読書を楽しむ、
ってことはココロも満たされているということ。
そういう場所には家族や親しい人しか入れない。。。
今日は心許せる仲良しと
いつもよりゴージャスな会場で
クスクス、ウフフ、ってお上品に盛り上がってみたら
ひとときのセレブ体験を楽しめるよ♪
☆☆☆
原文のdavenportは大きなソファ、あるいは
ふたつきのライティングデスク、二つの意味がありますが
私はふたつきライティングデスクでブログを書いています。
このデスクは太陽蟹座の父から譲られたものですw
コレ↓
父は(ド田舎の)華麗なる一族の出で。。。(笑)
祖父の応接間には大きなソファーとたくさんの本
暖炉と、暖炉の上には立派な角つきの鹿の剥製がありましてん。
このサビアンシンボルを見ると
先祖の栄華の日々(のエピソード)と、応接間のにおいを鮮やかに
思い出すのです。
☆☆☆
祖父が亡くなった後、叔父や叔母たちは
ワクテカ金庫を開けたのですが。。。
祖父がきれ~~~~~~いに全部使って
何も残ってませんでした!
残っていたのは、売っても二束三文にもならない雑木林と
オシャレだったおじいちゃんのちょい893風味の洋服だけ。
スーツやジャケットは体型が同じうちの父が着ていますw
イタリアもんの御誂えだから捨てるのももったいなくて。。。
あとは。。。他の人たちは知らないけど。。。
私は知っている、おじいちゃんが◎◎帝国大学に出した
博士論文が国会図書館に眠っているのを。
そのうち読みに行ってみようと思い幾星霜(笑)
孫の私もあと何年かでカンレキとか
ご先祖さんもビックリ♪
おじいちゃんは95歳まで現役医師で
96で風邪で入院し「点滴無用。さすれば1週間で人は死ぬ」
と言い残して本当に1週間後眠るように亡くなった
私の「生涯現役、ピンピンコロリ」のロールモデルです。
「突然、右肩越しに投げられた暗い影、または分厚いコート」~蟹座25度のサビアンシンボル
太陽は7月17日(水)午前4時54分頃から
7月18日(木)午前6時3分頃まで蟹座25度にいるよ。
サビアンシンボルは
「突然、右肩越しに投げられた暗い影、または分厚いコート」
A dark shadow or mantle thrown suddenly over the right shoulder
なぞめいたシンボル続きます。。。
謎めいているし、不可解だし、不気味ですら
あるよね。
でも、だからこそ強烈なカリスマ的インパクトを感じさせる。
今日は自分の言いたいことをそのまま言っても伝わらない。
同じような体験をした人には通じるかもだけど。
けど、なんや知らんけど言葉や表現には強烈なインパクトがともなうから
いい方に使ってね♪
☆☆☆
洗濯のためお気に入りのタオルを取り上げられたので
スイカ型ハウスをひっくり返してその上でふて寝する犬
(そんなサビアンシンボルないシリーズ)
「南向きの日が当たる場所にいる一人の女と二人の男」~蟹座24度のサビアンシンボル
太陽は7月16日(火)午前3時43分頃から
7月17日(水)午前4時53分頃まで蟹座24度にいるよ。
サビアンシンボルは「南向きの日が当たる場所にいる一人の女と二人の男」
Awoman and two men on a bit of sunlit land facing south
意味深なシンボル。。。
女一人に男二人、この三人の関係やいかに?
ただの仲良し三人組かもしれないし
女ボスと二人の手下かもしれないし
夫婦と、ただの友人かもしれないし
もしかしたら、いわゆる、アノ、キャーーー
なんという破廉恥な。。。関係鴨~
真実はこの3人にしかわからないけれど
とにかく濃密なかかわりを持つ3人。
今日は排他的な、仲良しとだけつるみたい
そんな光がふりそそぐ日。
☆☆☆
我が家はめっちゃ日当たりのいい南向きで
おじさん一人オバサン一人、アンモナイヌ一匹である。
(そんなサビアンシンボルないシリーズ)