お問合わせ

ブログ

西洋占星術に基いたカウンセリングとセミナーは、ステラフォルテ京都へ

宇多野・望月荘

〒616-8208
京都市右京区宇多野

妙心寺教室

〒616-8013
京都市右京区谷口唐田ノ内町

ブログ

水瓶座30度のサビアンシンボル「アーダスの咲く野原」

 

Thanks for visiting my blog!!

 

星と心を読むカウンセリング&セミナー

心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰

カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。

 

 

  ★LINE公式始めました★

 

 

 img_4954.jpg

LINE公式へお問い合わせ頂くと
「あなただけの星読みミニレポート」をプレゼント♪
  友だち追加
⇧クリックしてお友だち登録お願いいたします!

 

 

 

***

 

 水瓶座30度のサビアンシンボル

 

「アーダスの咲く野原」

 The field of Ardath in bloom

 

お誕生日が2月18日、19日、20日のあなたは
このサビアンシンボルを太陽に持つ可能性が高いです。

 

 

img_8561.jpg

 

 

ぶん、こんなところじゃないかな〜アーダスの咲く野原って。。。
よく、臨死体験した人が川が流れていて。。。
手前の河原には花が咲き乱れていて
そして、川の向こう岸では(いわゆる彼岸ですね)
先に亡くなった人が「コッチ側はまだお前が来るところではない。。。」
なんて言うところ。 
この度数をアセンダントに持っている私のお話はコチラ→★

 

 

 

次のサインへ移行するため

現サインの性質を出し尽くすのが30度。

 

「かつてバビロンだった月光に照らされた野原にアーダスの白い花が咲き乱れている」

「超古代文明に根ざす霊的な白色同胞団」

「アーダスの咲く野原、またはマリーコレリの小説に描かれた古代バビロンの神秘的な牧場」

とも表現されます。

(どれも長ーいw)

 

人間の最終地点、三途の川の花畑、魂の故郷に戻るようなイメージのサビアンシンボルです。

 

どんなに思考や感情、感覚を洗練させようとしても

地上で生きる人間である限り、時間と空間を肉体を持って超えることはできません。

 

しかし、水瓶座の最終度数においてこだわりを捨て

人類の集合意識ではすべてが繋がってひとつであるという視点から

人間や世界を見ていくことになります。

 

 

【このサビアンシンボルを持つあなたへ】 

このサビアンシンボルを太陽に持っていると 

 どうしたってミステリアスだったりスピリチュアルな分野や

古代文明、神話などに強く惹かれることでしょう。

 

なんたって「アーダスの咲く野原」は人間がたどり着く最終地点

三途の川の手前の花畑と言われるところ。

そんなところが輝いて見えるんだから

普通なら見えない世界や、遠い遠い過去の世界について

知りたくなるのは当然です。

 

あるいはそういう世界を知りたい、を通り越して、

すでに知っている、、、まるで

「お前はすでに死んでいる」のか???

というくらい達観して悟りに近い人もいるかもしれません。

 

もし、達観しすぎてこの世がツマラン、虚しい

あるいはアーダスの野原に早く行ってみたいなんて感じたら。。。

 

まだあなたは三途の川を渡ってない、彼岸(ひがん、アッチ側、ホトケの世界)じゃなくて

此岸(しがん、コッチ側)にいるんだよってことを思い出して!

 

コッチ側に生きているってことは

まだやることがある、もっと輝いていいってことだから

もう一回「いまココで私は、オレは、なにができる?」

って考えてみよう!

 

 

 

【水瓶座28度の太陽を持つ著名人 

~オノ・ヨーコさん(前衛芸術家、ジョン・レノンの妻)】

 

 

国内よりも海外でよく知られ、またリスペクトされている日本女性No.1が

オノ・ヨーコさんではないでしょうか。

 

 ジョン・レノンの「イマジン」の原案はほとんどヨーコのアイディアだそうです。

イマジン〜みんなが幸せに暮らしている世界を想像してご覧。。。

ウルトラ水瓶ソングです。

 

ジョン&ヨーコとイマジンについての私の記事「Imagine」は風の時代の予告ソングだった」

はコチラをどうぞ→★

 

 

ご自身の正確な太陽のサビアンシンボルが知りたい方は

おひとりずつにお返事いたしますので

LINE公式へお問合せください!

お問合せ頂いた方には

「あなただけの星読みミニレポート」も

プレゼント中です♪

  友だち追加

⇧クリックしてお友だち登録お願いいたします!

 img_9220-1.jpg

  ☆星読みの世界を楽しみましょ☆

 

 


★魚座にまつわる神話~仲良し美神親子、おさかなに変身★

 

Thanks for visiting my blog!!

 

星と心を読むカウンセリング&セミナー

心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰

カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。

 

 

 

 img_4954.jpg

 

 ***

 

 

 今日は魚座にまつわる神話をご紹介しようと思い ます。

 

魚座のシンボルマークは二匹のサカナが

バラバラにならないようにリボンで結んである

様子を表しています。

 

 

img_9374.png

 

 

二匹の魚はアフロディーテとその息子エロース。

 

アフロディーテはその美貌はオリュンポスいちと言われた美の女神。

愛と美、性愛、多産を象徴しています。

占星術では金星に対応します。

 

クロノス(時の神、ゼウスの父)によって切り落とされ、海に投げ込まれた

ウラヌス(超巨大な宇宙神、クロノスの父)の大事なトコロ

(なんてことすんねん!)

のまわりにブクブクと泡立ったアワアワから

アフロディーテ、ローマ神話ではヴィーナスが生まれました。

 

 

 img_9373.jpg

 

 

 

 

 

 

 

エロースは(ローマ神話ではキューピッド)

アフロディーテと軍神アレスの間に生まれた子とされます。

(宇宙の原初神であった時代もあります)

 

ママ・アフロディーテといたずらっ子エロースは

コンビで描かれることが多いです。

 

時代が進むに連れ、アフロディーテとヴィーナス

エロースとキューピッドの区別ははっきりしなくなります。

 

 

 img_9375.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく、二人は仲良し親子でした。

(それゆえ、魚座誕生以外にもお騒がせ事件が多々あります)

 

ある時、オリュンポスの神々がナイル川の沿岸で

飲めや歌えの大宴会を催していました。

そう、山羊座のもとになった宴会部長パーン先輩が大活躍した

あの宴会です。→★

 

怪物テュフォンが乱入してきたので

神様たちは慌ててナイル川に飛び込みました。

 

アフロディーテとエロースも飛び込んだのですが

離れ離れにならないように

お互いの体をリボンで結んだのでした。

 

これを見たゼウスが

親子の絆とアフロディーテの母としての機転に感動し

「あっぱれ!」とこの時のシーンを星座にして

天に上げたのが魚座の始まりと言われています。

(川に飛び込んだ二人を二匹の魚が背負って逃げた、

など諸説あります)

 

アフロディーテとエロースの美神親子が起こした

お騒がせ事件や、小惑星エロースに関しては

また別の機会に♪ 

 

 

 ***

 

LINE公式お友だち登録で

「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」 をプレゼント♡
  

  友だち追加  ⇦こちらをクリックしてお友だち登録お願いいたします。

img_9291.png

 

 

 

 

 

☆カウンセリング、セミナーのお問い合わせはこちらへお願いいたします⇨★

 

 

planets in solar system. moon and the sun, mercury and earth, mars and venus, jupiter or saturn and pluto. astronomical galaxy space. engraved hand drawn in old sketch, vintage style for label.

 

 

 


水瓶座29度のサビアンシンボル「さなぎから現れる蝶」

 

Thanks for visiting my blog!!

 

星と心を読むカウンセリング&セミナー

心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰

カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。

 

 

  ★LINE公式始めました★

 

 

 img_4954.jpg

お友だち登録で

「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」プレゼント中♡

  友だち追加  ⇦こちらをクリックしてお友だち登録お願いいたします。

img_9291.png

 

 

 

 

 

カウンセリングのお問合せ、お申し込みはこちらへどうぞ♪⇒★

 

 

***

 

 水瓶座29度のサビアンシンボル

 

「さなぎから現れる蝶」

 A Butterfly emerging from chrysalisd

 

お誕生日が2月17日、18日、19日のあなたは
このサビアンシンボルを太陽に持つ可能性が高いです。

 

 img_8532.png

 

 

サビアンシンボルで「蝶」が出てくると
子供の頃から大好きだった
「不思議の国のアリス」の「パンとバターフライ」
を思い出します。
アリスが出会ったこのちょうちょ、
羽の部分がバターを塗ったパンなのです。
つまり、蝶=バタフライ butterflyと
バター付きパン=bread and butterをかけた
わたくしの大好物「ダジャレ」(笑)。

 

 

29度では現サインと次のサインを比較し、移動の準備が始まります。

(28度→引っ越し先が決まる 29度→引っ越しの準備を始める)

 

さなぎから独りで出てきた蝶は

自分の居場所を見つけるために羽ばたき始めます。

 

「すべてのものは一つである」という魚座の影響を受けつつ

今まで同じ夢を抱いていた

仲間、同志との関係性が消えていきます。

 

 

【このサビアンシンボルを持つあなたへ】 

1個前の「倒され、のこぎりで切られた木」で

本当の自分とは?人生の真の目的は?を見つけるため

つるんでいた仲間と切り離されました。

 

29度「さなぎから現れる蝶」を太陽に持って生まれたあなたは

最初から独りで世界に出て、独りで羽ばたくことを目指すので

有象無象の仲間とつるまず独立独歩で生きていこうとします。

 

たまに淋しくなることもあるけれど

仲間がワイワイたくさん、いつも周りにいたら

寂しくはないけど自由は制限されますからね。

 

ときどき寂しくなるのは自由の代償。

 

もし寂しくなっちゃったら・・・

難しく考えずに、近くにいる人としゃべったり

(キオスクのおばちゃんとかw)

SNSで気楽にコメントやメッセしてみらどうでしょう。

 

大丈夫、

あなたは自分で自分の人生を切り開けるから。

パタパタ、ひとりで力強く羽ばたいて!!

 

 

 

【水瓶座28度の太陽を持つ著名人 

~パリス・ヒルトン(お騒がせセレブ兼実業家)】

 

仲の良かったセレブ仲間とよくケンカ別れしますよね、パリス。

 

ウルトラお金持ちの家に生まれてお嬢様として育てられたのに

家族の言うことを聞かずに不良娘してたし。

 

でも、パリスっておバカお嬢のイメージあるけれど

オトナになってからはけっこう働きまくってるんですw

次々自分のブランドの製品を作ってPRのために

世界中飛び回ってるし

 

意外なのがクラブミュージックのDJとして大人気なこと。

あのアンドロイドみたいな典型的水瓶座ビューティーのルックスで

コキュコキュコキュ♪イェ~~!!ってやってるの

なかなかクールでカッコいいです。

 

私はパリス大好きです。

(アセンダント水瓶だもの@私)

 

 

 

***

 

水瓶座の向かい側、獅子座のサビアンシンボルはこちら⇒★ 

 

***

【サビアンシンボルとは】

 

*ホロスコープ360度(各星座が30度ずつ✕12星座)の1度ずつに与えられた、

 詩のような象徴イメージを読み解いていくものです。

*サビアンシンボルは切り上げ度数で見ます 

(例:太陽が◎◎座1.33度にいたら◎◎座2度)

*太陽星座(雑誌やテレビの「星占い」で言う「あなたは◎◎座」)が示すのは

 本来は「性格」ではなく

 どんなふうに輝きたいか、自己実現の方向性、「こうありたい」自分の姿のことです。

***

 

 LINE公式お友だち登録で

「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」 をプレゼント♡
  

  友だち追加  ⇦こちらをクリックしてお友だち登録お願いいたします。

img_9291.png

 

 

 

 

 

☆カウンセリング、セミナーのお問い合わせはこちらへお願いいたします⇨★

 

 


水瓶座28度のサビアンシンボル「倒され、のこぎりで切られた木」

 

Thanks for visiting my blog!!

 

星と心を読むカウンセリング&セミナー

心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰

カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。

 

 

  ★LINE公式始めました★

 

 

 img_4954.jpg

お友だち登録で

「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」プレゼント中♡

  友だち追加  ⇦こちらをクリックしてお友だち登録お願いいたします。

img_9291.png

 

 

 

 

 

カウンセリングのお問合せ、お申し込みはこちらへどうぞ♪⇒★

 

 

***

 

 水瓶座28度のサビアンシンボル

 

「倒され、のこぎりで切られた木」

 A tree felled and sawed

 

お誕生日が2月16日、17日、18日のあなたは
このサビアンシンボルを太陽に持つ可能性が高いです。

 

 「のこぎりで引いた木の巨大な山が冬の暖房を保証している」とも訳されます。

 img_8521.jpg

 

葛飾北斎
「富嶽三十六景〜本所立川」
「材木」で画像検索して出てきたうちのひとつですが
青い空、青い水(隅田川も江戸時代はこんなに青かった)、
高〜〜いところで仕事をしている材木職人さん。。。
とても水瓶座っぽいなと思って選びました。

 

 

 

長い間、大地とつながっていた木が切り離され

暖房用の燃料として活用されるように

仲間と離れ、独立する経験が人生で起こりやすい度数でもあります。

 

仲間との関係性は絶たれるが

新天地をめざし、ひとりで力強く進んでいくことが

テーマとして与えられるシンボルです。

 

 

【このサビアンシンボルを持つあなたへ】 

一つ前の「スミレで満たされた壺」のような

華やかさは感じられませんが

木は豊穣、生命力、生産力の象徴。

 

この度数では

「木」が何百年も立っているだけでなく

人の手によって切り倒され、暖房の燃料になることで

 

仲間と同じく地面から生えていた頃には思いもよらなかった形で

「人類の幸福」に貢献できたのです。

 

この度数を太陽に持つ人は

長い間つながっていた仲間やネットワークから

なぜか切り離されてひとりになる経験が多く

 

なんで???

もっとみんなと一緒にいたい、ワイワイしたい

独りは淋しい、キビシーーーーー!!

といった経験が多いかもしれません。

 

しかし

 親しくつるんできた人たちから離れて、独りになることで

本当の自分が見つかる、新しい自分が生まれるのです。

 

独立は淋しくなんかない。

孤独は悪いもんじゃない。

それは真の自由への道なのです♪

 

 

 

 

 

【水瓶座28度の太陽を持つ著名人 ~吉瀬美智子さん(女優)】

 

 

吉瀬さんといえば、エリーゼ@「のだめカンタービレ」の

金髪のドイツ人女性役です!→我が家ではいまだにエリーゼと呼ばれていますw

 

なぜなら私と娘はのだめカンタービレが大好きで

今でもときどきドラマや映画の録画を見てムヒムヒ喜んでいるのです。

 

日本人女性が金髪のウィッグで白人女性役をやってるんだな、って

すぐにわかるのになぜかとても自然で美しい

不思議な役でした。

人種や国籍にこだわらない水瓶座パワーだったのかな???

 

ちなみにわたくし、のだめカンタービレの映画は
映画館に3回見に行きました。。。
今もネットフリックスで頻繁に見ています。
千秋真一くんが私の究極の理想のタイプなので♪

 

 

***

 

水瓶座の向かい側、獅子座のサビアンシンボルはこちら⇒★ 

 

***

【サビアンシンボルとは】

 

*ホロスコープ360度(各星座が30度ずつ✕12星座)の1度ずつに与えられた、

 詩のような象徴イメージを読み解いていくものです。

*サビアンシンボルは切り上げ度数で見ます 

(例:太陽が◎◎座1.33度にいたら◎◎座2度)

*太陽星座(雑誌やテレビの「星占い」で言う「あなたは◎◎座」)が示すのは

 本来は「性格」ではなく

 どんなふうに輝きたいか、自己実現の方向性、「こうありたい」自分の姿のことです。

***

 

 LINE公式お友だち登録で

「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」 をプレゼント♡
  

  友だち追加  ⇦こちらをクリックしてお友だち登録お願いいたします。

img_9291.png

 

 

 

 

 

☆カウンセリング、セミナーのお問い合わせはこちらへお願いいたします⇨★

 

 


水瓶座27度のサビアンシンボル「スミレで満たされた古代の陶器」

 

Thanks for visiting my blog!!

 

星と心を読むカウンセリング&セミナー

心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰

カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。

 

 

  ★LINE公式始めました★

 

 

 img_4954.jpg

お友だち登録で

「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」プレゼント中♡

  友だち追加  ⇦こちらをクリックしてお友だち登録お願いいたします。

img_9291.png

 

 

 

 

 

カウンセリングのお問合せ、お申し込みはこちらへどうぞ♪⇒★

 

 

***

 

 水瓶座27度のサビアンシンボル

 

「スミレで満たされた古代の陶器」

An ancient pottery bowl filled with violets

 

お誕生日が2月15日、16日、17日のあなたは
このサビアンシンボルを太陽に持つ可能性が高いです。

 

 

 

 img_8509.jpg

 

 

27度は努力し、集中力を高め、さらに上を目指す度数です。

「青々としたスミレで一杯の古いつぼ」とも訳されます。

 

スミレは慎ましさ、誠実さを示す花であり

「古代の陶器」は古くから受け継がれてきた文化や伝統を表します。 

 

魚座から繊細な感受性が入ってきているが

まだ水瓶座の領域なので感情を溢れさせるわけにはいかない。

そこで洗練された知性の表し方として

古代の陶器にスミレを盛り込んで気持ちを託すのです。

 

 

 

【このサビアンシンボルを持つあなたへ】 

 

クールなアンドロイドビューティーの水瓶座さんに

ここに来て次の魚座の女神的、古典的な美が入ってくるので

今までにないフンワリシットリしたサビアンシンボルが現れました♪

 

ここに太陽を持つ人は

古典的な表現を好み、過去の優れた言葉や文化を引用する人が多い 、

とも言われます。

 

なんか私って(僕って)、水瓶座っぽくないな〜

クールで無機質、幾何学的なものより

フンワリ、ウルウル、ホワホワした感じ

しっとりエレガントな感じがいいな〜、と感じることが

あるかもしれませんね★

 

無理に水瓶座っぽくクールで無機質を目指さなくても

クラシックな音楽やファッション、文芸、カルチャー全般

情緒的な感性の世界に惹かれるのも当然なんですよ。

 

 

 

【水瓶座27度の太陽を持つ著名人 ~中原淳一さん(イラストレーター)】

 

 

いまもご存命なら100歳をとっくに過ぎている方ですが

まったく古さを感じさせない

「永遠の美少女像」をイラストに託された方です。

 

しかも、創刊した少女雑誌は「それいゆ」=Soleil、

フランス語で太陽

奥様は宝塚の男役トップスターだった葦原邦子さん

「スミレ」は宝塚歌劇団を象徴するお花でもあります。

 

1983年に亡くなられましたが、

時代に左右されない普遍的な「美しいひと」「お洒落の真髄」を顕した

その作品は今でも絶大な人気を集めています。

 

***

 

水瓶座の向かい側、獅子座のサビアンシンボルはこちら⇒★ 

 

***

【サビアンシンボルとは】

 

*ホロスコープ360度(各星座が30度ずつ✕12星座)の1度ずつに与えられた、

 詩のような象徴イメージを読み解いていくものです。

*サビアンシンボルは切り上げ度数で見ます 

(例:太陽が◎◎座1.33度にいたら◎◎座2度)

*太陽星座(雑誌やテレビの「星占い」で言う「あなたは◎◎座」)が示すのは

 本来は「性格」ではなく

 どんなふうに輝きたいか、自己実現の方向性、「こうありたい」自分の姿のことです。

***

 

 LINE公式お友だち登録で

「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」 をプレゼント♡
  

  友だち追加  ⇦こちらをクリックしてお友だち登録お願いいたします。

img_9291.png

 

 

 

 

 

☆カウンセリング、セミナーのお問い合わせはこちらへお願いいたします⇨★

 

 


水瓶座26度のサビアンシンボル「水圧計」

 

Thanks for visiting my blog!!

 

星と心を読むカウンセリング&セミナー

心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰

カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。

 

 

  ★LINE公式始めました★

 

 

 img_4954.jpg

お友だち登録で

「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」プレゼント中♡

  友だち追加  ⇦こちらをクリックしてお友だち登録お願いいたします。

img_9291.png

 

 

 

 

 

カウンセリングのお問合せ、お申し込みはこちらへどうぞ♪⇒★

 

 

***

 

 水瓶座26度のサビアンシンボル

 

「水圧計」

A hydrometer

 

お誕生日が2月14日、15日、16日のあなたは
このサビアンシンボルを太陽に持つ可能性が高いです。

 

 

img_8494.jpg

 

 

 

26度から30度のグループは、どのサインでも

次のサインの影響が入ってくるところ。

 

水瓶座の最後のグループでは

12サイン最後のすべてを受け入れる魚座の影響が入り

人間に対する好き嫌い、こだわりがなくなってきます。

 

未来に同じ夢を描く同志とでなくても

こだわらず付き合えるようになります。

 

時空の制約を超えて、魂の共鳴でつながる

人間の魂のネットワークへと個人が吸収されていくでしょう。

 

【水瓶座26度「水圧計」】

 

 26度は25度で完成したサインの質を味わう度数。

 

「水圧計で車のバッテリーをチェックする修理工」とも訳され

こなすべきタスクが多くても、機械的に済ませず

注意深く確認作業を行います。

 

周りにいる多くの他人に対しても

好き嫌いの感情に振り回されたり

体調にも左右されず

自ら果たすべき任務を全うします。

 

物事を公平に見る視点が育ち、

知性と感情、身体機能のバランスが取れている人と言えるでしょう。

 

 

【このサビアンシンボルを持つあなたへ】 

いつも沈着冷静

あなたに任せておけば完璧な仕事を仕上げてくれる

信頼できるプロフェッショナル、と

評価の高いヒトでしょう。

 

ただ正確なだけでいいのなら

機械や、ペッパーくんに任せればいい。

でも

あなたは人間としての心や感情を持ちながら

それらに振り回されることなく

 

あなたじゃなければ感知できないような

微細な点を読み取って修正できたりするから

頼れるヒト、デキるヒトと言われるのです。

 

そんなデキる自分に疲れちゃったら

やはり機械やパソコン、明るい照明は消して

目を閉じて瞑想したり

外で風に吹かれてみるといいですね♪

 

 

 

【水瓶座26度の太陽を持つ著名人 ~木原敏江さん(漫画家)

 

 

昨日の竹宮恵子先生と同様

少女漫画の金字塔を打ち立てた、素晴らしい漫画家のおひとりです。

 

やはり、私が子どもの頃から今に至るまで

常に第一線で大作ヒット作をどんどん創ってこられました。

 

木原先生の特徴はやはり微細で繊細な美しい絵と

「美しい華奢なルックスだけど中身が漢なオトコ、またはオンナ」

がたくさん出てくることでしょうか。

 

「とりかえばや異聞」ではオトコとオンナが入れ替わりますし

オンナがオトコを演じる宝塚歌劇でも

木原作品は多く舞台化されています。

 

私が木原作品で好きなキャラはやっぱり
「天まで上がれ」の沖田総司と
「新吾と摩利」の摩利かな〜♪
でも、新吾も好き♡
→いらん情報

 

***

 

水瓶座の向かい側、獅子座のサビアンシンボルはこちら⇒★ 

 

***

【サビアンシンボルとは】

 

*ホロスコープ360度(各星座が30度ずつ✕12星座)の1度ずつに与えられた、

 詩のような象徴イメージを読み解いていくものです。

*サビアンシンボルは切り上げ度数で見ます 

(例:太陽が◎◎座1.33度にいたら◎◎座2度)

*太陽星座(雑誌やテレビの「星占い」で言う「あなたは◎◎座」)が示すのは

 本来は「性格」ではなく

 どんなふうに輝きたいか、自己実現の方向性、「こうありたい」自分の姿のことです。

***

 

 LINE公式お友だち登録で

「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」 をプレゼント♡
  

  友だち追加  ⇦こちらをクリックしてお友だち登録お願いいたします。

img_9291.png

 

 

 

 

 

☆カウンセリング、セミナーのお問い合わせはこちらへお願いいたします⇨★

 

 


水瓶座25度のサビアンシンボル「右の羽がより完ぺきに形成されている蝶」

 

Thanks for visiting my blog!!

 

星と心を読むカウンセリング&セミナー

心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰

カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。

 

 

  ★LINE公式始めました★

 

 

 img_4954.jpg

お友だち登録で

「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」プレゼント中♡

  友だち追加  ⇦こちらをクリックしてお友だち登録お願いいたします。

img_9291.png

 

 

 

 

 

カウンセリングのお問合せ、お申し込みはこちらへどうぞ♪⇒★

 

 

***

 

 水瓶座25度のサビアンシンボル

 

「右の羽がより完ぺきに形成されている蝶」

A butterfly with the right wing more perfectly formed

 

お誕生日が2月13日、14日、15日のあなたは
このサビアンシンボルを太陽に持つ可能性が高いです。

 

img_8470.jpg

 

 

 

 

水瓶座21度⇒未来の大きな目的のために、個人の小さなエゴは捨てる

22度⇒今まで理性で抑えてきた感情を上手に癒し、再教育する

23度⇒感情に振り回されず、知的に人生をコントロールする

24度⇒自分の経験や知識を知的に分析して、淡々と人々に伝える

 

 

「蝶」がサビアンシンボルで象徴するのは

人間の魂、生命、ポテンシャル、

オーラの部分などを表します。

 

また、サナギから蝶となって羽ばたくので

変容や再生のシンボルでもあります。

 

「不思議の国のアリス」でも

「いもむしのおじさん」が美しい蝶になって

飛んでいってしまうシーンがありました。

 

25度はサインの質が成熟して完成する段階です。

 

「蝶がさなぎから現れる時、右の羽が最初に出てくる」とも訳され

 

「右」⇒体の右側は左脳的な論理的、理性、知性が現れる側なので

もう感情に惑わされることなく、いつでもバランス良く対処できることを表します。

 

この25度で

理性を優先する水瓶的な生き方が

表面的ではなく、魂のレベルから確立するのです。

 

 

 

【このサビアンシンボルを太陽に持っているあなたへ】

 

 

「25度」はどのサイン(◎◎座、星座)においても

そのサインの質が完成段階に達する度数です。

 

感情に振り回されず、あくまでもクールに知的に

鳥のように高い視点から人類を俯瞰して

ひとりひとりが平等に幸せに輝ける未来を目指す

水瓶座太陽さんの意思が最も純粋に輝きます。

 

理性と感情のバランスが取れていて

機械的な冷たさではないクールさにもとづくあなたの行動、働きに

きっと、あなたは周りから

「何があっても取り乱さない人」というイメージを持たれているでしょう。

 

でも、聖人君子じゃないんだから

ときどきは、アタマデッカチ(左脳優先)になりすぎないよう

デジタル機器を消したり

外に出て風に吹かれたり

 

あるいは単に目を閉じて自分の呼吸に意識を集中するだけでも

アタマデッカチ感が和らぐでしょう♪

 

Don’t think, just feeeeeel !! (考えるな、感じろ)を

ときどき意識的にやってみると

新しいアイディアがわくかも★

 

 

 

【水瓶座24度の太陽を持つ著名人~竹宮恵子さん(漫画家)

 

 少女漫画の金字塔を打ち立てた素晴らしい漫画家のおひとりであり

私がコドモの頃から今に至るまで常に第一線で活躍している方です。

 

竹宮作品といえば「風と木の詩」「地球(テラ)へ・・・」が

すぐ思い浮かびます。

 

「風と木の詩」は現在のBLブームのさきがけだったと思いますが

少女漫画としては当時は「革命的」(まさに水瓶座)

 

「地球へ・・・」はSF作品でこれも少女漫画的には革命的だし

かつ、宇宙から地球を見るという視点がとても水瓶座的です。

 

京都精華大学の元学長、現名誉教授でもあり

少女漫画、漫画カルチャー全体の社会的評価アップに

大いに貢献された方でもあります。

 

私がコドモのころは「マンガばっかり読んでるとバカになっちゃうよ!」

って言われたもんですが。。。

幼稚園の年長さんのころから「週刊マーガレット」を愛読する

マセガキでしたw。

「ベルサイユのばら」も連載第一回をリアルタイムで読み

衝撃を受けたことを

今でもありありと覚えています。

ちなみに私はちゃんとした本もマンガも両方たくさん読むし
音楽もクラシック、ロック、両方大好きな小中学生で
水星の時代(小中学生、学童期)が人生で一番知的でした。。。( ;∀;)

 

 

***

 

水瓶座の向かい側、獅子座のサビアンシンボルはこちら⇒★ 

 

***

【サビアンシンボルとは】

 

*ホロスコープ360度(各星座が30度ずつ✕12星座)の1度ずつに与えられた、

 詩のような象徴イメージを読み解いていくものです。

*サビアンシンボルは切り上げ度数で見ます 

(例:太陽が◎◎座1.33度にいたら◎◎座2度)

*太陽星座(雑誌やテレビの「星占い」で言う「あなたは◎◎座」)が示すのは

 本来は「性格」ではなく

 どんなふうに輝きたいか、自己実現の方向性、「こうありたい」自分の姿のことです。

***

 

 LINE公式お友だち登録で

「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」 をプレゼント♡
  

  友だち追加  ⇦こちらをクリックしてお友だち登録お願いいたします。

img_9291.png

 

 

 

 

 

☆カウンセリング、セミナーのお問い合わせはこちらへお願いいたします⇨★

 

 


水瓶座24度のサビアンシンボル「情熱に背を向けて自分の経験により教えている男」

 

Thanks for visiting my blog!!

 

星と心を読むカウンセリング&セミナー

心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰

カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。

 

 

  ★LINE公式始めました★

 

 

 img_4954.jpg

お友だち登録で

「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」プレゼント中♡

  友だち追加  ⇦こちらをクリックしてお友だち登録お願いいたします。

img_9291.png

 

 

 

 

 

カウンセリングのお問合せ、お申し込みはこちらへどうぞ♪⇒★

 

 

***

 

 水瓶座24度のサビアンシンボル

 

「情熱に背を向けて自分の経験により教えている男」

 

A man  turning his back on his passions and teaching from his experience

お誕生日が2月12日、13日、14日のあなたは
このサビアンシンボルを太陽に持つ可能性が高いです。

 

 

 


img_8452.jpg

 「パドヴァ大学で新しい天文学理論を実証するガリレオ」(1873)※

 

 

 

 水瓶座21度⇒未来の大きな目的のために、個人の小さなエゴは捨てる

22度⇒今まで理性で抑えてきた感情を上手に癒し、再教育する

23度⇒感情に振り回されず、知的に人生をコントロールできるようになる

 

「自分の衝動を克服した人が、自分の体験から深い知恵を教える」とも訳されます。

 

自分の経験を皆の人生に役立つよう教えたいと願っているが

情熱のおもむくまま、自分の経験を語っても

人には伝わらないのはわかりきったこと。

 

感情的になってアツク自分語りをしたりせず

あくまでも知的に分析しながら、淡々と人々に伝えていきます。

 

教育者に適している度数と言われます。

 

 

 

【このサビアンシンボルを太陽に持っているあなたへ】

 

 

ただでさえカッカして感情をむき出しにするのを

「カッコ悪っ」とケーベツする傾向にある水瓶座太陽さん。

 

特にこの度数が太陽だったりしたら

いわゆる「熱血先生」的なカンジに虫唾が走るかも。

 

感情に振り回されて、涙流してコブシ振り上げて

わぁわぁ大声で熱血指導する、またはされる、とか考えただけでも

オエってなる?(笑)。

 

ひとつ前の「クマ」で自分の中の理性に従わない部分を訓練した、

そのときの方法を「私は、僕は、こういうふうにしたよ」と

あくまでも冷静に人びとに伝えていきたいのです。

 

きっと、そんなふうに教えてもらいたいと思っている

熱血指導ニガテタイプの人はたくさんいます。

(アセンダントみずがめ座30度の私もそうですw)

 

ぜひぜひ何かの分野のエキスパートになって

あなたの後に続く人たちに

知識やスキルを上手に伝えてあげてください。

 

 

【水瓶座24度の太陽を持つ著名人~出川哲朗さん。

 

 

バラエティーに出始めの頃は、ほんとに危ない、

体を張った仕事を当てられてもいつも全力で

こなしてきましたよね。

 

「抱かれたくない男No.1」とか言われていた頃から

私は(同い年というところにシンパシーも感じて)結構

出川さん好きでした♪

 

彼はよく「ガチ」とか「リアル」って頻繁に言いますよね、

水瓶座のこの度数的だと思います。

ありえないようなハードな体当たりギャグをこなしてきた彼だから

本当に「ガチでリアル」と言い切れるのでしょう。

 

あのデヴィ夫人を

上手に転がせるのもさすが出川さん!です。

 

 

※クールに指導している教師の画像がないかな〜と思って
「教師」で検索していたらヒットした
「それでも地球は回っているんだ!」のガリレオ・ガリレイ大先生。
でも、不肖ワタクシには弟子の髪型にしか目が行きませんm(_ _)m
教科書でおなじみのフランシスコ・ザビエル先生よりも
くっきり鮮やかな逆ツーブロック。。。
妙〜〜に気になってググったら
これは「トンスラ」というカトリックの修道士の髪型で
イエス様が磔(はりつけ)になった時にかぶらされたイバラの冠を模しているのだそうです。

 

***

 

水瓶座の向かい側、獅子座のサビアンシンボルはこちら⇒★ 

 

***

【サビアンシンボルとは】

 

*ホロスコープ360度(各星座が30度ずつ✕12星座)の1度ずつに与えられた、

 詩のような象徴イメージを読み解いていくものです。

*サビアンシンボルは切り上げ度数で見ます 

(例:太陽が◎◎座1.33度にいたら◎◎座2度)

*太陽星座(雑誌やテレビの「星占い」で言う「あなたは◎◎座」)が示すのは

 本来は「性格」ではなく

 どんなふうに輝きたいか、自己実現の方向性、「こうありたい」自分の姿のことです。

***

 

 LINE公式お友だち登録で

「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」 をプレゼント♡
  

  友だち追加  ⇦こちらをクリックしてお友だち登録お願いいたします。

img_9291.png

 

 

 

 

 

☆カウンセリング、セミナーのお問い合わせはこちらへお願いいたします⇨★

 

 


保護中: ★「好きな◎、嫌いな◎からわかるあなたの◎◎と◎◎」★

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


水瓶座23度のサビアンシンボル「座って四肢を振っている大きなクマ」

 

Thanks for visiting my blog!!

 

星と心を読むカウンセリング&セミナー

心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰

カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。

 

 

  ★LINE公式始めました★

 

 

 img_4954.jpg

お友だち登録で

「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」プレゼント中♡

  友だち追加  ⇦こちらをクリックしてお友だち登録お願いいたします。

img_9291.png

 

 

 

 

 

カウンセリングのお問合せ、お申し込みはこちらへどうぞ♪⇒★

 

 

***

 

 水瓶座23度のサビアンシンボル

 

「座って四肢を振っている大きなクマ」

A big bear sitting down and waving  all its paws

お誕生日が2月11日、12日、13日のあなたは
このサビアンシンボルを太陽に持つ可能性が高いです。

 

 img_0521.jpg

 

 

 

水瓶座21度⇒未来の大きな目的のために、個人の小さなエゴは捨てる

22度⇒今まで理性で抑えてきた感情を上手に癒し、再教育する

 

 

クマはその習性から保存本能、引きこもりがち、また

霊的、シャーマン的な質の象徴です。

 

23度では、内側にこもった感情を水瓶座的(知的に)に再教育します。

 

その結果、感情に振り回されず、知的に物事を見て

人生や感情を上手にコントロールできるようになるのです。

 

無理やり、根性論でするのではなく

手足をブルブル振るクマに象徴されるように

できないことを地道に訓練して

思考と心身を連動させ、本能(クマ)をコントロールし

水瓶座がめざす、知的に洗練された人間を目指していきます。

 

 

【このサビアンシンボルを太陽に持っているあなたへ】

 

水瓶座が理想とする「洗練された人間」とは

思考、感情、体が強調して未来の目的、

人類全体の幸福に向かっていく

という壮大なスケールですが

 

このサビアンシンボルを太陽に持っていると

そんな姿、生き方を目指して

自分の心身、知性のアンバランスな部分をトレーニングしたい!

子供っぽい未熟な部分を知性と意思に従わせたい!

 

という思いが強いのでは?

 

でも、無理やりそうするのではなく

まずは今までの生き方でついてしまった心身のゆがみを

体は整体やマッサージ、ストレッチ

心は瞑想やカウンセリングなどでほぐしてみるのがいいかも。

 

(もんもん悩み続けるくらいなら、クマの冬眠みたいに寝ちゃうのもGOOD!)

 

ぶるぶるぶる〜っと心身を柔らかくして

ゆがみのない真っ直ぐになった状態で

さあ、何を目指して生きていこう?と考えたらいいのです。

 

 

【このサビアンシンボルの太陽を持つあなたはにおすすめの職業】

 

本能と理性のバランスを取るのが得意なあなたにピッタリの職業は、、、

 

①心理カウンセラー

人の心の動きを理解し、理性的にサポートするお仕事です。あなたのバランス感覚が活かせます。

 

②フィットネスインストラクター・ヨガの先生

体と心の調和を教える役割で、あなたの内なるクマさんのエネルギーを活かせます。

整体師、エステティシャンなどもいいですね。

 

③先生(教育者)

生徒たちを「知的に洗練された人間」へと、根性論のシゴキでなく

水瓶座らしい知的なクールなやり方でみちびいていけるでしょう。

 

 

 

【水瓶座23度の太陽を持つ著名人~シドニー・シェルダン(作家)】

 

 

30年くらい前だったか、シドニー・シェルダンの小説にハマって

読みまくっていた時期があります。

 

日本語訳になんとなく違和感を覚えて英語でも読んでいました。

 

だがしかし!

いま、以前に読んだはずの小説のあらすじをググってみたのですが

何も思い出せません、かすりもしません(爆)。

 

シドニー・シェルダンの小説に関して覚えていることは、

どの作品も

クールに上から全体を俯瞰している視線を感じたこと。

ザッツ水瓶座魂♪

 

・・・ふ〜、覚えてなさすぎて焦った〜w

読書するふりして寝てたのかな?(ありえる)

 

 

 

***

 

水瓶座の向かい側、獅子座のサビアンシンボルはこちら⇒★ 

 

***

【サビアンシンボルとは】

 

*ホロスコープ360度(各星座が30度ずつ✕12星座)の1度ずつに与えられた、

 詩のような象徴イメージを読み解いていくものです。

*サビアンシンボルは切り上げ度数で見ます 

(例:太陽が◎◎座1.33度にいたら◎◎座2度)

*太陽星座(雑誌やテレビの「星占い」で言う「あなたは◎◎座」)が示すのは

 本来は「性格」ではなく

 どんなふうに輝きたいか、自己実現の方向性、「こうありたい」自分の姿のことです。

***

 

 LINE公式お友だち登録で

「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」 をプレゼント♡
  

  友だち追加  ⇦こちらをクリックしてお友だち登録お願いいたします。

img_9291.png

 

 

 

 

 

☆カウンセリング、セミナーのお問い合わせはこちらへお願いいたします⇨★

 

 



ページ上部へ戻る