お問合わせ

ブログ

西洋占星術に基いたカウンセリングとセミナーは、ステラフォルテ京都へ

宇多野・望月荘

〒616-8208
京都市右京区宇多野

妙心寺教室

〒616-8013
京都市右京区谷口唐田ノ内町

サビアンシンボル

蟹座22度のサビアンシンボル「ヨットを待つ女」

Thanks for visiting my blog!!

 

星と心を読むカウンセリング&セミナー

心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰

カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。

 

  ★LINE公式始めました★

 

 

 img_4954.jpg

なりたい自分、理想の人生へのシナリオを描くために
役に立つ心理占星術の知識や情報、お得なサービスを
お届けします。

お友だち登録で

「あなたの太陽のサビアンシンボル解読」

 をプレゼント♡

  友だち追加  ⇦Please click!

img_9291.png

 

 

 

 

 

★インスタグラム・ストーリーズも、ほぼ毎日更新しています。★
ステラフォルテ京都インスタグラムはこちら→★

カウンセリングのお問合せ、お申し込みはこちらもへどうぞ♪⇒★

 

 

 ***

 

 

 蟹座22度のサビアンシンボルは

 

「ヨットを待つ女」

 A woman awaiting a sailboat

 

 

 

img_9966.jpg

 

 

***

 

お誕生日が7月13日、14日、15日のあなたは
このサビアンシンボルを太陽に持つ可能性が高いです。
無料サイト→nut’ s wheelで自分のサビアンシンボルを調べることができますよ。

 

***

 

 

 あの人の乗った船は、今日こそやってくるかしら。。。

 

「待つ女」の心のうちは募る思いであふれんばかり。

まさに、プッチーニの「蝶々夫人」のような

蟹座の情感の世界が広がります。

 

「(若い)女性」⇒愛する人との出会いに心震わせる、細やかな感受性

「待つ」⇒行動はしないが未来への夢が広がること

 

このサビアンシンボルを持つ人は

未来への期待の感情が強いので

結果的に理想的な愛情を引き寄せることが多い人でしょう。

 

 

***

 

蟹座の反対側、山羊座のサビアンシンボルはこちら⇒★

 

***

 

私のサビアンシンボルはヨット?それともタンカー?
知りたい時はステラフォルテのカウンセリングへどうぞ♪⇒★
 ライン公式からもお問合せいただけます。

  友だち追加  ⇦Please click!

img_9291.png

 

 

 

 

 

***

 

【サビアンシンボルとは】

 

*ホロスコープ360度(各星座が30度ずつ✕12星座)の1度ずつに与えられた、

 詩のような象徴イメージを読み解いていくものです。

*サビアンシンボルは切り上げ度数で見ます 

(例:太陽が◎◎座1.33度にいたら◎◎座2度)

*太陽星座(雑誌やテレビの「星占い」で言う「あなたは◎◎座」)が示すのは

 本来は「性格」ではなく

 どんなふうに輝きたいか、自己実現の方向性、「こうありたい」自分の姿のことです。

***
☆いて座サビアンシンボル過去ログはこちら⇒★1度 
☆さそり座サビアンシンボル過去ログはこちら⇒★1度
☆てんびん座サビアンシンボル過去ログはこちら⇒★1度
☆おとめ座サビアンシンボル過去ログはこちら⇒★1度
☆しし座サビアンシンボル過去ログはこちら⇒★1度 

 

☆カウンセリング、セミナーのお問い合わせはこちらへお願いいたします⇨★

 

 

 

 

 

 


蟹座21度のサビアンシンボル「歌っているプリマドンナ」

 

 

7月13日正午、太陽は蟹座21度にいます。

 蟹座21度のサビアンシンボルは

 

「歌っているプリマドンナ」

A prima donnna singing

 

 img_7054.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

21度はそのサインの質が最大開花するところ。

 

豪華な劇場の舞台で

抒情的なオペラのアリアを歌いあげるプリマドンナと

それに聞きほれ、引き込まれる観客が

豊かな情感あふれる蟹座世界でひとつになります。

 

スタンドプレーで目立つことが目的ではなく

まわりを強い感動、感情でまとめあげて

いっしょにやっていこう!つながろう!

 

という、やや押しつけがましさも感じられる

今日の太陽の光です。

 

*中森明菜さんの太陽の度数でもあります。

 

☆☆☆

 

私の生まれた日のサビアンシンボルは何かしら。。。?

知りたくなったらステラフォルテの星と心を読むカウンセリングへどうぞ。

⇒★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


蟹座20度のサビアンシンボル「セレナーデを歌うゴンドラ乗り」

 

7月12日正午、太陽は蟹座20度にいます。

蟹座20度のサビアンシンボル

「セレナーデを歌うゴンドラ乗り」
Gondoliers in a serenade

 

img_6960.jpg

 

 

 

 

 

 

 

水の都ヴェニスで、高らかにセレナーデを歌いながら
ゴンドラをこぐ仕事は
ヴェニスという土地ではおなじみの職業。

 

水の星座である蟹座の感情と
山羊座の示すローカルな、職業、毎日コツコツ働く、
このふたつがうまく統合できたことを示しています。

 

毎日毎日オレらはゴンドラで~
歌ってばっかで~やー-んなっちゃうよ

 

 ではなくて、

 

毎日同じことを繰り返せる、
フツーの平凡な毎日の積み重ねこそが、尊く、幸せなんだよ~

と教えてくれる今日の太陽。

 

☆☆☆

 

 洗われ、乾かされ、とかしつけられてなお

ほほえむ小さな白い犬

 img_9480.jpg

 

 

 

 

 

 

 

そんなサビアンシンボルないシリーズ♪

 

 

カウンセリング、セミナーのお問い合わせはこちらへ⇨★
 インスタグラムもご覧ください。⇒ステラフォルテ京都Instagram

img_4550.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 


蟹座19度のサビアンシンボル「結婚式を執り行う司祭」

 

7月11日正午、太陽はかに座19度にいます。

 

サビアンシンボルは

「結婚式を執り行う司祭」

A priest performing a marriage ceremony

 

 

 img_6955.jpg

 

 

 

 

 

 

「結婚」は蟹座の家庭生活と

山羊座の社会生活のバランスがとれてきたことの象徴。

 

そして司祭さんや牧師さんのように

人生の晴れ舞台に集った人々を盛り上げ、祝福するような

そんな仕事や役目に今日は縁があるかも?

 

会議の司会進行や、イベントのMCなんかの役に当たったら

そういうのが苦手な人も嫌がらずに引き受けてみよう♪

きっと楽しめますよ。

 

 

☆☆☆

 

今日もオレは真剣に「メンタリスト」を見る。

母さんを操って、ジャーキー食べ放題という

かに座のユートピアを現実化するのだ。。。

(まるたろうは蟹座のオトコですw)

 

img_7832.jpg

 

 

 

 


★5月1日牡牛座の新月~美と豊かさへ向かってイメージをふくらませる時★

こんにちは (・∀・)

 

「星と心を読むカウンセリング」&「占星術セミナー」

心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰

カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。

 

img_4954.jpg

 

 

 インスタグラム・ストーリーズで
毎日「星のチカラ」を更新しています。
 ステラフォルテ京都インスタグラムはこちら→★

 

 

 

 

 

☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆

 

 

5月1日早朝、牡牛座で新月を迎えます。

 

 

 img_5534.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この新月は日本では観測できませんが、日食を伴います。



日食を伴う新月は

ふだんの新月のパワーアップ拡大バージョン

 

毎月の新月が

新月~満月~新月~満月、と

2週間×2の1か月サイクルでパワーを発揮するのに対し

 

日食は半年間、その影響力を保ち

今回の新月でタネをまいたことが

半年後の、月食を伴う満月で完成、成就する

とも言われます。

 

 

 

img_0701.jpg


 

 

 

 

 

 

新月は

顕在意識、理性、社会における理想の姿、未来を表す太陽が

潜在意識、プライベート、感情、子どもである月に

創造意識のタネをプチュっと植え付ける瞬間です。



今回の新月のサビアンシンボルは牡牛座11度

「自分の庭の花に水をやる女」



自分の美しさ、豊かさに手間や時間をたっぷり取りたいな。。。

はぁ~、美しく心地よく、豊かだわ。。。

 

といった

自分にとっての「美意識」を追及していくとき。

また
11度はスタートを表す「1」が2つ並んでさらなるスタート、

 未来イメージをふくらませるタイミングでもあるので

 

半年後の11月8日

牡牛座11度で迎える満月で叶っていたい

「私の美しさ、豊かさ」

のイメージを思いきり描くといいですね。

また、

新月図のアセンダント(始まり)には

パートオブフォーチュン(幸せのありか)

がピッタリ重なります♪


『美しく豊かになることを

いつ始めますか、それは今回の新月よ(*´▽`*)』byパートオブフォーチュンさん

 

美しく豊かになると決める、

そして半年後に成就するよう行動を開始する❣️

それこそがあなたの幸せへのスタート地点ですよ〜

 

と新月&新月図に促されているようです。

 

img_8125.jpg

自分にとっての美しさ、豊かさ、幸せって

なんだろう…

ぜひぜひ自分の内側に問いかけて

半年後の満ち足りた、美しいあなたの姿を

イメージしてみてくださいね。

←「足るを知る」を知らなかった美の求道者マリーたん♡

 

 

***

 

ステラフォルテ京都は

 

1.生まれ持った星のチカラと思考のクセを知り

  自己実現へふみだすための「星と心を読むカウンセリング」 →★

2.一生の知的財産になる西洋占星術の知識と

  プロとして活躍できるスキルを学べる講座 →★

3.数秘術、パーミストリーケアなどのワンデイ講座 →★

をオンライン、ZOOMで提供するサロン・スクールです。

 カウンセリング、セミナーのお問い合わせはこちらへ⇨★

 インスタグラムもご覧ください。

img_4550.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 


★4月17日 天秤座の満月~広い視野で、感謝とともに★

こんにちは (・∀・)

 

 

ステラフォルテ京都主宰

星読みカウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。

 

img_4954.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆

 

 

4月17日午前3時54分、天秤座で満月を迎えました!

 

 

 DALL·E 2024-10-21 14.04.03 - A serene and refreshing illustration of a glowing full moon against a vibrant emerald green background. The moon is detailed with soft textures, radia

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この満月の瞬間のチャート(天体配置図、ホロスコープ)を見たとき

思わず「多勢に無勢w」と感じたのは私だけでしょうか…。

 

月は西側にぽつーーーんw。

他の9つの天体は東側にギュッと固まっていて

まるで月に向かって「ああしろ、こうしろ」と指図してるみたいです。

 

 

img_5219.jpg

 

 

月は日々その姿を変え、

私たちの気分や感情の移ろいを象徴しますが、

実は受動的な天体で、ひとりでは何もできません。

 

冥王星から始まり、さまざまな天体を経て地球に届くエネルギーを、

月がキャッチして私たちに届ける、それが月の役割です。

 

今日の満月は、

そんな月がぽつーんと孤独な立場に立たされている状態。

 

遠くのパワフルな天体たちに「やんやんやんやん」言われ、

特にラスボス冥王星には「ガッ!」とやられ、

太陽からも真正面からサーチライトでピカーーー!と照らされて。。。

 

 

月さん、今日はさすがにオーバーロード気味かも…。

 

満月の瞬間にこんなに厳しくされちゃ、さすがに「もう無理や…」って

感じているかもしれませんね。

 

何しろ月はコドモですから、無意識や過去、素顔やプライベートを象徴する存在です。

そんな月にあれこれ要求されても、

今日は「もう、どないしたらええのん…」って感じでしょう(笑)。

 

しかも、無限に夢を見せてくる海王星と、

何でもOKと言ってくれる木星が150度という、

月からすれば「何言うてるか全然わからん」角度にいるので、

月さん、もうクラクラユラユラしてるかもw

 

でも、冥王星のサビアンシンボル「紅茶の葉で占いをする女」は、

直感や千里眼が冴えわたる象徴。

太陽のサビアンシンボル「失われた機会がイマジネーションの中で復活する」は、

想像力で立ち直る力を表しています。

 

だから、どんなに八つ当たりされても、

月さんの無意識の奥底には、ちゃーんと大切なメッセージが届いているはず。

 

 

天秤座27度「頭上を飛ぶ飛行機」

というサビアンシンボルを持つ今日の満月は、

広い視野で物事を捉える力がありますが、

細かい部分にはちょっと疎いかもしれません。

だから、お願いごとをするには…うーん、

少し頼りないかもしれませんね(笑)。

 

でも、新月で植え付けられた太陽の意志のタネが、

今日の満月で何かしらの形で成就しているはず。

 

「私は満ち足りて幸せです、ありがとうございます~♡」と

感謝を解き放ちつつ

心をクールダウンさせましょう。

 

私はゆっくりお風呂に入って、早く寝ようと思います♪

Have a nice full moon!

 

 てんびん座の満月に関するこちらの過去記事もどうぞ⇒★★★

 

 

***

 

 

 


★2022年春分の日☆彡

 

こんにちは (・∀・)

 

春分の日|幸せの青い鳥はすぐそこに

 

2022年の春分の日は 3月21日。

占星術では、太陽が牡羊座に入るこの日

新しい1年のサイクル がスタートします。

 

最近では 「宇宙元旦」 とも呼ばれ、まさに 新たな始まりの日。

 

そして今日は 「国際占星術DAY」 でもあります。

 

 

 

春分図から見る、この1年の日本のムード

 

春分図(太陽が牡羊座に入る瞬間のホロスコープ)は

これから1年間の日本全体の流れ を映し出すもの。

 

・社会のムード

・国民感情

・政治・経済

・気象の傾向

 

など、さまざまなことが読み取れます。

 

私はマンデン占星術(国家や社会の行方を見る占星術)の専門家ではないので

「日本に住む私たちにとって有効なトランジット図」 として読んでいます。

 

 

2022年の春分図のアセンダント(日本全体のムードを表す部分)のサビアンシンボルは

「家のドアにとまっている青い鳥」(射手座24度)。

 

これを見て、思わず 「悪くないじゃん♪」 とホッとしました。

なぜかというと、、、

 

 

幸せは、遠くではなくすぐそばに

 

占星術やサビアンシンボルを知らなくても

「青い鳥」と聞いて嫌なイメージを持つ人は少ないはず。

 

そう、青い鳥=幸せ は、遠くに探しに行かなくても すでに目の前にある のです。

 

これは、ステラフォルテのロゴにもなっている「青い鳥」のメッセージそのもの。

 

 

img_9220-1.jpg

 

 

ここ数年、否応なくおうち時間が増えた私たち。

これをポジティブにとらえ、幸せを見出すことができれば

これからの1年も、ますます豊かさや楽しみが生まれるはず です。

 

 

春分の朝、青い鳥を迎え入れよう

 

 

春分の朝、幸せの青い鳥が舞い込んでくるように

玄関のドアをピカピカに磨いてみませんか?

 

そして

ちょっとだけ早起きして、牡羊座0度の朝日を浴びる。

さらに、玄関のドアを開けて 青い鳥を迎え入れる。

 

そんな小さなアクションが

この1年の流れを心地よいものにしてくれるかもしれません。

 

では、良い春分の日をお迎えください♪

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

LINE公式へお問合せ頂いた方には

「あなただけの星読みミニレポート」も

プレゼント中です♪

  友だち追加

⇧クリックしてお友だち登録お願いいたします!

 

この記事を書いた人

星と心を読む ステラフォルテ京都 

主宰  meg はこんな人

★megプロフィール★⇦click‼

     img_4954.jpg

    

   ☆星読みの世界を楽しみましょ☆

img_9220-1.jpg

 

 

 

 

 

 


●7月10日●蟹座新月〜スヤスヤ安心して寝ている間に♡

こんにちは (・∀・)

 

心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰

カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。

 

 

28191316.5f9b8c46b44bf843cb7b91c670245adb.19112110.jpg

 

インスタグラムほぼ毎日更新中♪

ステラフォルテ京都インスタグラムはこちら⇨★

 

 

 

 

 

 

★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★

 

今朝、10時15分頃

かに座で新月を迎えましたね。

(クリックで大きくなります)

 

img_1319.jpg

 

 

 

 

 

かに座は月のホームグラウンド。

ですから今日のお月さんは安心してのびのびスヤスヤ

姿を消して眠れるわけです。

 

そしてグッスリ眠っている間に

太陽がプチュっと創造意志を注入します。

 

どんなテーマをプチュっとしたのでしょう?

蟹座19度のサビアンシンボルは

「結婚式を執り行う司祭」です。

 

男と女、という両極の存在を

結婚式という聖なる儀式で結びつける司祭。

 

16度で入ってきたやぎ座の「社会性」の質が

かに座の「身内、家族、プライベート」の質に

少しずつ馴染み

今まで別々の個人だった男と女を

公的に夫婦という

社会的な存在に導けるようにになりました、

という度数で今夜の新月は起こるのです。

 

今夜も月はホームグラウンドで

安心して眠れる環境が整っています。

 

ぐっすり眠って

明日の朝、目が醒めたら

今までバラバラだった何かと何かが

あなたの中でひとつに結ばれて

新しい存在が生まれるかもしれません。

 

難しいこと考えずに

今日はなるべくゆっくり過ごして

夜も早く寝ちゃいましょ♪

 

月は無意識、インナーチャイルド

アタマでいくら一生懸命考えても

考えが及ばない部分ですから。。。

 

 スヤァ。。。。。。

img_1321.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★ステラフォルテ京都の星読みカウンセリング★

魂の設計図である出生ホロスコープから

持って生まれた「星のチカラ〜Stella Forte」を知ると

今までの、フクザツにしてしまった人生が

スーーーッとシンプルにほぐれて

自分を認めることができますよ!

 

みんな生まれてきただけで百点満点

「自分」でいるだけで完璧なんだから

なんのために生まれてきたのか

本当の自分を思い出しに

ステラフォルテの星読みカウンセリングへお越しください♪

 

【7月のカウンセリング受付可能な日程】

11日(日)

16日(金)

22日(木)

23日(金)

24日(土)

25日(日)

27日(火)

29日(木)

10:00 am〜20:00pm の間いつでも対応可能です。

上記以外の日程でも時間によっては大丈夫な日もあるので

お問い合わせください。

 

★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★

 

ステラフォルテ京都は

1.あなたの中に眠るポテンシャルを最大開花

  理想の人生へ導く星読み心理カウンセリング →★

2.一生の宝物、知的財産になる西洋占星術の知恵と

  プロとして活躍できるスキルを学べる講座 →★

3.数秘術、パーミストリーケアなどのワンデイ講座 →★

 を提供しています。

カウンセリング、セミナーのお問い合わせはこちらへ⇨★
 インスタグラムもご覧ください。⇒ステラフォルテ京都Instagram

img_4550.jpg

 

 

 

 

 

 



オレもときどき出演します。

img_7196.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

占星術セミナー、ワンデイ講座にはAstroratio Academyのテキストを使用します。

 

 


6月10日●双子座新月〜軽やかな理想の未来へ向かって、どんどん手放そう

こんにちは (・∀・)

 

心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰

カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。

 

28191316.5f9b8c46b44bf843cb7b91c670245adb.19112110.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★

 

 

今日は新月!しかも金環日食という特別な日

 

ウェブ上でも盛り上がってますね~♪


わたくしは「おかあさんダイエット」を始めて今日で19日目なのですが…

けさ、恒例の体重測定をしたら、な、なんと1キロ増えていて!

白目むいちゃいました。

 

これはきっと、先週つい魔が差して爆食した「ピザの呪い」。

そう、爆食のツケはあとからやってくるのであります。

 

さらに、今夜は新月ですから、体内の水分が重力で足に引っ張られる時期。

昨日暑かったせいで常温の水分をがぶ飲みした結果、

今朝は足がパンパンにむくんでました。

 

そんなこんなで白目をむきつつ、朝食はフルーツと野菜のスムージーでリセット。

水分補給と塩分排出に努めました。

 

 

 


新月ってどんな日?

 

そもそも新月は、新しいサイクルの始まりの日。

太陽が「この新しいサイクルで成長させたい!」という意志を月に植え付ける瞬間なんです。

 

  • 太陽は、理性や社会性、人生の方向性、大人としての理想像を象徴します。
  • は、感情や潜在意識、心身、インナーチャイルド、記憶など、私たちの「柔らかい部分」を表します。

 

私たちの暮らしはカレンダーという「太陽の暦」で動いていますが、

日本人は160年前の明治維新のころまで「月の暦」で生きていました。

 

現代社会でしっかりと生きていくには

太陽の暦=カレンダーに合わせるのが必須ですが

月のリズムを無視してしまうと、心身が疲れたりモヤモヤしたりすることも。

 

だからこそ、新月や満月といった「月のサイクル」を利用することで、

現代の忙しい生活にうまく折り合いをつけられるんです。

 

 

 


今回の新月について

 

img_0701.jpg

 

 

今夜の新月は、双子座20度で起こり、逆行中の水星を巻き込んだ金環日食。

さらに、「未来との結び目」であるドラゴンヘッド(ノースノード)がそばにいます。


新月が起こるのは6ハウス(心身の健康や日常の環境)なので、

「心身や環境のデトックス」がテーマになりそうです。

 

  • ポイント: 情報の取捨選択&モノや感情への執着を手放す
  • やると良いこと:
    • 古いデータや書類、本などを整理
    • 過去の記憶や人間関係を見直して、必要のないものは手放す

 

 

日食の影響は半年続くと言われています。

今日始めた新しいサイクルやプロジェクトは、

約半年後の部分月食(11月19日)の満月で完成すると考えられます。

 

 

 


あなただけの理想の未来に向かって♪

 

この新月をきっかけに、「軽やかに未来に進む」準備を始めませんか?

理想の未来を築くためには、まず古いものを手放すことが大切です。

 

私も理想のプロポーションを目指して、古い脂肪を手放します(笑)。

 


どうぞ皆さんも良い新月をお過ごしください♪

 

 

★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★
 
 
LINE公式へお問い合わせ頂くと
「あなただけの星読みミニレポート」をプレゼント♪
  友だち追加
⇧クリックしてお友だち登録お願いいたします!



オレはいつでも月のサイクルwカレンダー関係なし。

img_7196.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


5月12日●牡牛座新月●

 

こんばんは☆

 

心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰

カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。

 

明日の明け方、4時頃

牡牛座22度で新月を迎えます。

 

img_0032.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(クリックで大きくなります)

 

太陽が月を飲み込んで、月の姿が消える新月の夜。

月(感情、過去の記憶、潜在意識など)が眠っている間に

太陽(人生の方向性、目標、輝ける姿など)が

その創造意志を月に植え付ける瞬間です。

 

月は光(意識)を失っているので

どんなエネルギーを注入されたのがわかりません。

 

でも大丈夫\(^o^)/

当ブログを訪れてくださった皆様にはわかります♪

これから説明いたしますよ♪♪

 

 

牡牛座22度のサビアンシンボルは

「荒れた水の上を飛ぶ白い鳩」

 

ノアの箱舟に「もう大丈夫だよ、水が引いたよ」と

オリーブの枝を届けた白鳩です。

 

 

 

拙サロンのシンボルマークにも使っています♪

(青鳩だけどw)

 

img_9061.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ、ノアたちは

大洪水などというカオスに巻き込まれたのでしょう?

 

アダムとイブから数えて10代目の人間が

ノアだったのですが

その頃のノアファミリー以外の人間たちは堕落しきっていました。

 

なので神様が

「もう、地上の人間なんて滅びてしまえ!洪水でまるごと流してやる!」

と、バチ切れて大洪水を起こしたのです。

いわゆる怒髪天を衝く、ってやつですね。

 

ただ、人間の中でもノアと彼のファミリーは

正しく、全量で、敬虔な人たちだったので、神様は

 

「巨大な箱舟を造りお前たち夫婦と家族

それから地上のありとあらゆる動物を

ひとつがいずつ載せて避難するがよい」

 

と予告してれくれたのでした。

 

そして、予告通り大雨が続いて地上は大洪水となり

ノアたち以外の人間や動物はみんな流れ去って滅びてしまいました。

 

40日目に方舟からカラスを放ったがすぐ帰ってきてしまい、

その1週間後に鳩を放つと

オリーブの枝をくわえて鳩は戻ってきました!

 

「もう神様の怒りはとけたよ、大丈夫だよ」

 

さらにその1週間後、ふたたび鳩を放つと

もう帰ってこなかったので

ノアたち、動物たちもぞろぞろと箱舟を降りました、

めでたしめでたし。

 

 img_0033.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上が「旧約聖書」の「創世記」

いわゆる「Genesis ジェネシス」に書かれた「ノアの箱舟」のお話です。

 

(鳩は英語でdoveと書いてダヴ、月のマークでおなじみの花王のdoveも

このノアの箱舟の白い鳩です)

 

 

このサビアンシンボルの意味するところは。。。

 

受け継がれてきた文化や伝統に忠実に生きていると

⇨神の教えに従い、真面目に善良に生きていたノアと彼の家族

 

危機的状況に陥っても

⇨世界を滅ぼす大洪水

 

周りから助けてもらったり

⇨神様に大洪水を逃れる方法を教えてもらう

 鳩に地上の様子を見てきてもらう

 

自分の内側から答えがわきあがってくるよ

⇨鳩が帰ってこなかったからもう大丈夫、と下船を決意

 

そして、神様の言うとおりに

あらゆる動物のつがいをひと組ずつ避難させていたので

洪水後の世界(未来)を創ることができました。

 

いざという時のためにも

普段から正しく善き行いを心がけ

地に足つけて、直感を磨き

自分と周りを信じましょう、そうすれば

明るい未来を創っていけますよ。。。。。

 

というエネルギーを

今晩、私たちがが寝ている間に

太陽がプチュっと私たちの潜在意識に注入していくのです。

 

 

また、鳩がくわえている

オリーブの木や枝葉、オリーブグリーンという色には

「女性ならではの解決力→粘り強く平和的に導くフェミニンパワー」

 

オリーブの実は「そのままではシブくてなんともならんけど

手をかけ時間を懸けじっくり取り組むことで

美味しいオイルや塩漬けができる」

ことから

 

「自分自身を大切に、自分に愛情、手間、時間をかけましょう」

 

という意味もあります。

 

「白い鳩」は女神ヴィーナスのメッセンジャーでもあります。

ヴィーナス、白鳩、オリーブ⇨「美の三種の神器」?のイメージで

自分に手をかけ、美しき地上の女神になるプロジェクトを

始めてもいいですね(•ө•)♡

img_0031.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金星は牡牛座の支配星。

金星も牡牛座も、美しいもの、心地よいものが大好き♪

もちろん、それらを手に入れるのに必要なお金も大好き♪

今回の牡牛座新月は金星との関わりがとても強いので

「美とお金」にまつわることを始めるのもとても良いですね。

 

牡牛座は自分の内面を豊かに美しく満たすことで

それが外側にあふれ出し、人生が豊かに美しく彩られる、

そんな性質を持ったサインですから

外側を美しく飾るより先に

自分にとっての「インナービューティ」は何か、どんなことか

心静かに感じてみましょう。

 

女神ヴィーナスや、タロットカードの「女帝」のように

ゆったり、優雅にくつろぐには。。。?

 

 

今夜はゆっくりお風呂に浸かって

いい香りのボディーローションやオイルでお肌に潤いを与え

寝室もアロマオイルなんかでいいにお〜いにして

今日もお布団で寝られることを感謝して

やすらかに眠りましょう。。。ZZZ。。。

 

 

 

pixta_14211613_M

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★

 

私ってどんな人?どんな良いところがあるの?

どんな仕事が向いているの?

どうやったら儲かるのモテモテになるの?

・・・など、いろいろ考えたり悩んだりしている方は

ステラフォルテ京都のカウンセリングへどうぞ♪

ズームだから、老若男女どなたでもご遠慮無く♪♪

お子さんのことやペットのことでもOK!!

お待ちしておりますm(_ _)m\(^o^)/m(_ _)m

 

オレもときどき出演します。

img_7196.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

カウンセリング、セミナーのお問い合わせはこちらへ⇨★
 インスタグラムもご覧ください。⇒ステラフォルテ京都Instagram

img_4550.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 



ページ上部へ戻る