月のめぐり
蟹座新月 「豊かさに本気を出す」ための新月
かに座新月~「豊かさに本気を出す」ための新月
―「分相応」は、あなたの魂が決めるもの―
2025年6月25日(水)19:31、蟹座4度で新月を迎えます。
サビアンシンボルは「猫と議論するネズミ」
弱い立場にある者が
賢さや対話によって生き延びようとする象徴です。
切り上げ度数の5度では「列車と衝突する自動車」
個人の意志(車)が
大きな流れ(列車)に衝突する“分岐点”を示します。
そこに木星がピタリと重なって
「イイヨイイヨ、どんどんふくらませなさい」
乙女座の火星も60度でサポート。
そして冥王星が水瓶座3度から150度で“覚悟”を迫るという、非常に濃厚な新月です。
「分相応」で終わっていいの?
私たちは長いあいだ、こんな言葉に縛られてきました。
- 清貧は美徳
- 分をわきまえろ
- みんなと同じが安心
でも…
「分相応の“分”って、一体誰が決めたの?」
“分相応”は「みんなちがって、みんないい」
たとえばわたくし、megの場合。
月は天秤座、8ハウス。
射手座の金星と火星が60度(セクスタイル)を組んでいます。
この金星と火星は
自由と冒険、ロマン、精神の高揚を求め
「魂が悦ぶものは、自分で選んで、情熱で追いかける」という
非常にのびのびとした美意識と行動力を与えてくれています。
また、天秤座8ハウスの月は
母や女性の先祖たちから
華やかさ・豊かさ・洗練・社交性を受け継いでいます。
つまり、「上質なものを愛し、誰かと分かち合う悦び」こそが
私にとっての“分相応”。
清貧な生き方は、もはや罪(爆)。
私だけではありません。
あなたの“分”は、あなたの魂にしかわからない。
他人の基準や「万事控えめに控えめがよし」とする日本の文化に、
自分を合わせすぎなくていいのです。
木星のYES:「もっと望んでいいよ」
この新月、拡大と恩恵の星・木星が、
太陽と月にピタリとコンジャンクション。
「それ、望んでよし!」
「自分にふさわしい豊かさを、受け取ってイイよ」
と宇宙が言ってくれているときです。
冥王星のメッセージ:「で、本気でいく覚悟ある?」
ただし、
水瓶座の冥王星が150度という緊張感でにらみをきかせてきます。
「本気で望むなら、魂の底から行け」
「遠慮もごまかしも、もう効かないよ」
「社会や他人の価値観から、決別する準備はあるか?」
これは、「本音」に“覚悟”が試されるタイミングです。
火星が応援:「じゃあ整えていこう!」
乙女座の火星が
木星・太陽・月に60度でサポートしています。
まずは願いを整理して、現実的な計画に落とし込み
それをきちんと整えて、誰かに届く形にする。
それが今、求められている行動です。
これは、夢を“現実に届ける設計図”に変えるということ。
乙女座の火星は
理想を具体化する“地上の整備士”。
魂の理想を、ちゃんと形にしてごらん。
今、それができるタイミングです。
ステラフォルテ的まとめ
この新月は、こう問うてきます。
「あなたの“豊かさのかたち”は、あなたが決めていい」
「あなたの“分”を生きて、誰かに申し訳なく思う必要なんてない」
「むしろ、あなたが自分の悦びをちゃんと生きてこそ、
周囲にも幸せの波が広がるんだよ」って。
自分自身に問いかけてみてください
ノートに書きだす(ジャーナリング)がおススメ♪
- 私にとっての「豊かさ」とは、どんな暮らし・感覚?
- 「これくらいでいい」と妥協してきたことは何?
- 豊かさに遠慮していた自分に、一言かけるなら?
- それを現実にしていくには、何を整える?
さいごに
もう、「分をわきまえなさい」はいらない。
今こそ、「私の分を、私の悦びで決める」タイミングです。
清貧が“徳”になる人もいれば、
悦びが“徳”になる人もいる。
2025年の蟹座新月は、
わたしの中の“本当の分相応”にYESを出す日!
あなたの”ほんとう”を抱きしめて
Embrace your true self.
ステラフォルテ京都*meg
LINEで星のメッセージを受け取りませんか?
ステラフォルテ京都では、HPブログよりちょっと濃い
日々のつぶやきや、星からのメッセージの読み解きなどを
【LINE公式】でお届けしています。
今回の記事にちょっとご縁を感じてくださった方
これから星読みを学んでみたい方も、お気軽にご登録くださいね。
▶ LINEで星の便りを受け取る
⇓
◎クリックでお友だち登録できます◎
6月11日射手座満月「ホンネに矢を放つ」
6月11日射手座満月「ホンネに矢を放つ」
2025年6月11日 16:38頃、射手座20度にて満月を迎えました。
満月からちょっと日が空いてしまいましたが
昨晩から今朝にかけて、ちょうど下弦の月だったので
今回の射手座満月について
振り返りをしておこうと思います。
◎ 射手座満月、星たちからのメッセージ
今回の満月は
双子座の太陽と射手座の月がそれぞれ20度で向かい合いました。
射手座=「遠くへ向かう意志」
双子座=「知りたい・話したい欲求」
この両者の間で起こる満月は
「具体的な言葉で表現する」双子座と
「抽象的な信念、哲学を深く追求する」射手座による
「知のシーソーゲーム」だった、と言えるでしょう。
また、今回の射手座満月では、
「情報」「感情」「欲望」「行動」が
ぜんぶ、バラバラの場所でザワザワ動いてました。
つまり
*頭の中では「こうしたほうがいいかな?」って
アイデアがぐるぐる(双子座の太陽)
*心の奥では「ほんとは、こう言いたいのに」って
感情がチクチク(蟹座の水星)
*だけど現実的には「まあ、これでいっか」
って妥協モード(牡牛座の金星)
*でも身体は「もう、動きたい!遊びたい!」
ってうずうず(獅子座の火星)
→ それぞれが違う場所・違う声で訴えてくる、そんな星の配置だったんです。
だからこそ射手座の満月は、
「じゃあ私は、どこに向かう?」
という“魂の方角”を見つけ直すチャンスでした。
うるさい頭も、揺れる心も、ジッとできない身体も、ぜんぶひっくるめて──
「本音で生きる」って、どこに進むこと?
「理想の自分」って、どんな世界に立ってる?
そんなことを問われているような満月でした。
◎ 射手座満月でできること
この満月では、以下のようなテーマで
「手放し」と「方向づけ」をすると効果的です:
☆ 手放すもの
- 自分の“本音”を否定していた思い
- 誰かの期待に応えようとして、つい無理していた自分
- もっと自由に動きたいのに、ブレーキをかけていた思考
☆ 見つける・育てるもの
- 自分なりの「人生哲学」や「真実」
- 「この方向に行きたい」と素直に思える未来のビジョン
- 喜びや好奇心のアンテナに従う、小さな冒険
◎ 満月のふりかえりワーク&次の新月へ
☆どこに矢を放つ?
今回の満月の矢は、「遠く離れた夢」ではなく
「自分のほんとうの気持ち」そのものに向けて放つ矢です。
外に向ける前に、まずは自分に──
「わたしはどうしたい?」
「何を手放して、何を守りたい?」
そう問いかけてみるのに、ぴったりなタイミングでした。
そして今は、ちょうど「下弦の月」のフェーズ。
次の蟹座新月(6月25日)に向けて、
ここからは“調整と再設定”の時間になります。
そこで、おすすめのジャーナルワーク。
(もちろんわたしもやりましたよ♪)
☆ふりかえりワーク|3つの問い
- 今回の満月で「もう手放せた」と感じたものは?
- 逆に「やっぱり大切にしたい」と思ったものは?
- 「私の本音が向かっている先」は、どこ?
6月25日の蟹座新月では
- 「ほんとうに安心できる人間関係」
- 「心から安らげる居場所づくり」
がテーマになります。
だから今は、広げた意識をそっと内側へ戻して
心のなかに“巣をつくる”ような日々を過ごすのがよさそうです。
この満月の矢が、あなたの本音にちゃんと届いていますように。
あなたの”ほんとう”を抱きしめて
Embrace your true self.
ステラフォルテ京都*meg
LINEで星のメッセージを受け取りませんか?
ステラフォルテ京都では、HPブログよりちょっと濃い
日々のつぶやきや、星からのメッセージの読み解きなどを
【LINE公式】でお届けしています。
今回の記事にちょっとご縁を感じてくださった方
これから星読みを学んでみたい方も、お気軽にご登録くださいね。
▶ LINEで星の便りを受け取る
⇓
◎クリックでお友だち登録できます◎
「ふりかえり」こそ新月ジャーナルのキモ! 〜megの実例つき・干からびた火星と金星が目を覚ます〜
「ふりかえり」こそ新月ジャーナルのキモ!
〜megの実例つき・干からびた火星と金星が目を覚ます〜
こんにちは、ステラフォルテ京都のmegです。
みなさん、5月27日は双子座の新月でしたが
ノートに何か書きましたか?
今回は、軽やかな風の星座であり
「言葉」をテーマとする双子座での新月。
そして
「新月のノート、ジャーナルには『振り返り』が大切」。
もう一度、サビアンシンボルの解説も含め
双子座の新月についておさらいしてみましょう。
新月のサビアンシンボル
今回の新月は双子座の6度5分で起こりました。
サビアンシンボルは「切り上げ度数」で見るので
6度と7度、両方を見ていきますね。
- 双子座6度「油田の掘削」
- 双子座7度「古風な井戸」
両方とも
「軽やかに見えるものの奥にある、深い知」を感じさせる度数です。
外の世界により浅く広く情報を求めがちな双子座が
じぶんの内側の深層へと入っていく感じ。
わたくしmeg自身も
「新月のふりかえり瞑想」をしていて
「(幸せだと思っていたけど、実は)干からびていた自分の深層の本音」が
深い井戸の底から湧き上がったような、気づきを体験しました。(後述します)
アスペクトのサポート
- 新月は、牡羊座0度の土星とセクスタイル(60度)
- 水瓶座の冥王星ともトライン(120度)
土星と冥王星からのこれらのアスペクト(星同士の角度)は
ガツン!ブワー!!ドヒャー!みたいな過激なものではなく
昔からの熱心なサポーターが
力強く、でも優しく背中を押してくれるような感じ。
なので、今回の新月のエネルギーを受けて
「もう一度、自分の言葉で、ホンネで生きよう」
そんな勇気が生まれた人も多いかもしれませんね!
わたし自身の新月ふりかえり
〜干からびていた金星と火星に、水をやる〜
あらためて、ここから先は…
「わたし自身の魂の悦びを取り戻す旅」へ
舵を切るときだな、と。
「母として、背中でロールモデルを見せなくちゃ!」という
私の勝手な意気込み、思い込みはそっと手放して
(娘は見ちゃぁいなかったw?)
「どこから見ても立派なカタギの”センセイ”でいなきゃ」という仮面も
外していい時は外せばいい。
(一応、カタギの英会話のセンセイも長年続けてるので、その時は装着w)
「冒険したいという衝動」=火星と
「美しさや悦びを味わいたいという欲求」=金星。
私の場合、このふたつはどちらも射手座にある。
広い世界を旅したい。自由に探求したい。
「もっと遠くへ、もっと本音へ」と向かう性質を
ずいぶん長い間、心の奥に閉じ込めていました。
そして、 そのふたり(火星と金星)が
3月末のおひつじ座の新月や、海王星の牡羊座入りからの流れプラス
今回の「ことばでつながる双子座新月」を機に
「やっぱ冒険ロマンあっての燃える人生っしょ!」by火星
「美とよろこびのない人生なんて、生きる甲斐がな~い!」by金星
「新月のふりかえり瞑想」をしていたら
そんな声がわきあがってきたのです。
おまけ:未来のわたしから届いたことば
同じく新月瞑想中に浮かんだ
「じぶん自身への問い」として
『どんな言葉が、世界と自分をつなげるのか?』
というものがありました。
その答えとして
未来のわたし(meg)から、現在のわたし&あなた
そして未来のクライアントさん、生徒さんへ
だよねー!そうそう!私もそう!
でもね、大丈夫。
私はいま、大丈夫だもん。
あなたもできるし、わかるし、なれるし、 ぜんぶうまくいく!
……って、レスポンスがありました。笑
だから、大丈夫。わたしも、あなたも。
思い切ってホンネで語って
悦びでいっぱいの、(JOYFUL)な人生を生きていきましょ!
あなたの”ほんとう”を抱きしめて
Embrace your true self.
ステラフォルテ京都*meg
LINEで星のメッセージを受け取りませんか?
ステラフォルテ京都では、HPブログよりちょっと濃い
日々のつぶやきや、星からのメッセージの読み解きなどを
【LINE公式】でお届けしています。
今回の記事にちょっとご縁を感じてくださった方
これから星読みを学んでみたい方も、お気軽にご登録くださいね。
▶ LINEで星の便りを受け取る
⇓
◎クリックでお友だち登録できます◎
ゆるふわスイッチ(旧・悦びドリブン)ON!! ~双子座新月に寄せて
ゆるふわスイッチ(旧・悦びドリブン)ON!! ~双子座新月に寄せて
こんにちは、ステラフォルテ京都のmegです。
昨日のお昼、双子座で新月を迎えましたね。
私は昨日、11時から16時までぶっつづけで
英語教室の先生の日だったので
新月のジャストタイムには新月のことを思い出すヒマすら
なかったのですが、、、。
今朝、5時半ごろ目が覚めて
なんだかそわそわ落ち着かない、うれしいような
淋しいような、なんかちょっとムラムラ(?)するような、、、
(あとでその時刻のチャートを出してみたら
私のネイタルの月にトランジットの月がピッタリ120度でした。)
それからずっと
自分の内側と静かに向かい合って過ごしたのですが、、、
これまでの人生を思い返していたら
涙がぽろぽろとあふれてきて、、、
「わたしが話してきた言葉って、ほんとうに“わたし”の声だったのかな?」
「わたしが心から望む生き方をしてきたかな?」
そんな問いが浮かびました。
怒られないように、ちゃんとして見えるように。
いつのまにか
「わたしの言葉」「わたしの生き方」は
“社会用の仮の声、仮の姿”になっていたのかもしれません。
太陽にいちばん近い星と、地球にいちばん近い星
最近、あることに気づきました。
(知識としてはわかっていたけれど、腑に落ちた)
太陽にいちばん近い水星(☿)
= 魂の意図を、一番近くで“言葉”にする存在
地球にいちばん近い月
= わたしの毎日の感情と身体を、一番リアルに感じる存在
このふたつが軽やかに、健やかに働いていないと
「よろこび」や「しあわせ」の感覚はすぐに迷子になってしまいます。
例えば
★水星がバグると…
→ しゃべりすぎ、情報過多、気遣いすぎ、言いたいことが言えない
★月がバグると…
→ 気分の波に巻かれ、過食、自己否定、感情がうまく扱えない、など。
サイアクの場合
ダークサイドによろこびやしあわせを求めることになってしまう。。。
よろこび、しあわせ=JOYベースの生き方の基本
JOYの感覚は、魂からのYES。
それを現実に咲かせるには
まずは、☽月のコンディションが整っていること。
心と身体がやさしく受けとめられて、ほっとできる状態であること。
その土台があってはじめて
☿水星=わたしの言葉や思考も、クリアに整ってくる。
なぜなら
☿ 水星が「太陽の魂のことば」を耳元で受けとり
☽ 月が「わたしのリアルな感覚」と共鳴する、
という水星と月の連係プレーを経て
「いまココでのしあわせ」がふわっと花ひらく。
だからこそ
悦びベースで生きていくには、まず月(感情、心、カラダ)から整える。
ヘルシーな心と身体があってこそ
言葉も思考もやさしく流れはじめるから。
水星が守護している双子座の新月を機に
健やかな月と、水星の言葉を大切にしながら
毎日をやさしく紡いでいきたいと思っています。
わたしの新・生き方OS:ゆるふわスイッチ(旧・悦びドリブン)
だから、これからは
“がんばるスイッチ”じゃなく、“ゆるふわスイッチ”で生きていきます。
- ピンときたら(インスピレーション)、パーン(牡羊座的スタートダッシュ)!
- キュン(トキメキ)としたら、加速!
- 違和感があれば、やわらかブレーキで戻ってもいい。
- また、やわらかく発進すればいい。
というわけで、
「悦びドリブン」あらため、、、
少し前までは、「悦びドリブン」という言葉を使っていました。
でも「悦び」という字は昭和のエロ小説風味(爆)
「ドリブン」という言葉も地の時代の必死のパッチ感があって。。。
今のわたしには、もっと軽くて、もっとmegっぽい
「ゆるふわ」な感じの言葉がしっくりくるので
悦びドリブンというコトバはお蔵入りすることになりました(笑)。
さいごに
言葉も、生き方も、自分の感覚で選んでいいのです。
バカボンのパパのように
「これでいいのだ!」ってね♪
あなたにも、やさしくスイッチが入る瞬間がありますように。
Embrace your true self
ステラフォルテ京都 meg
LINEで星のメッセージを受け取りませんか?
ステラフォルテ京都では、HPブログよりちょっと濃い
日々のつぶやきや、星からのメッセージの読み解きなどを
【LINE公式】でお届けしています。
今回の記事にちょっとご縁を感じてくださった方
これから星読みを学んでみたい方も、お気軽にご登録くださいね。
▶ LINEで星の便りを受け取る
⇓
◎クリックでお友だち登録できます◎
牡牛座新月:本音しか持ち込めない星の扉で ~小惑星エリスのまなざし
2025年4月28日 牡牛座新月:
本音しか持ち込めない星の扉で ──小惑星エリスのまなざし
こんにちは、ステラフォルテ京都のmegです。
先日の牡牛座新月の記事
たくさんの方に読んでいただきありがとうございました。
今日は少し、補足をしたいと思います。
この新月は
「本当に大切にしたいものを、静かに選びなおす」
というテーマを持っていました。
そして、星の配置をもう少し丁寧に眺めてみると──
私たちにそっと
“本音しか通れない入り口”
を示していた存在が、ひとつありました。
それが、小惑星エリスです。
*小惑星エリスって?*
エリスは、2005年に発見されたばかりの新しい天体。
実は、かつて「太陽系の9番目の惑星」とされていた
冥王星の准惑星への格下げの原因のひとつでもあります。
というのも、、、冥王星よりも大きなサイズを持つエリス
「じゃあ、これも惑星なの?」
「いや、それなら“惑星”ってどう定義するの?」
という大論争が巻き起こりました。
結果的に
「惑星=太陽のまわりを回っていて、自分の軌道を支配している天体」
という定義が新たに決められ、冥王星は「準惑星」へ。
そしてエリスも同じく、「準惑星」として登録されることになりました。
この流れは、天文学の世界にとっては大きな改革でしたが
占星術的に見ると
エリスという星が”古い“あたりまえ”を問い直す力”
を持っていることの象徴でもあります。
*エリスは、魂の“真実スピーカー”*
占星術では、エリスはしばしば
“本音しか通用しない領域を指し示す星”
と表現されます。
どこかで抑えてきた気持ち
遠慮や恐れで言葉にできなかったこと
ほんとうはこう感じていた、という「奥」の声──
それをエリスは
魂の奥からスピーカーで鳴らすように、 表に出そうとします。
その姿は
タロットカードで言えば
大アルカナ20番「審判(Judgement)」にもよく似ています。
長く眠っていた人々が、空からのラッパの音に呼ばれて目覚めていく──
そのラッパを吹いているのが、大天使ガブリエル。
ガブリエルは“神の言葉を伝える存在”とされ
言葉=魂の復活のトリガーでもあるのです。
本音を語ることで、眠っていた魂が目を覚ます。
それが、エリスの静かで鋭い使命。
真実を話すことは、自分自身はもちろん
「誰か」を救うことかもしれない。
そう感じたとき、 エリスはあなたの中で
はじめて“目を開ける”のかもしれません。
*この新月で、エリスが立っていた場所*
そして今回の新月の瞬間、 このエリスが重なっていたのが
「アセンダント(東の地平線)」という場所でした。
アセンダントは、わたしたちの“魂が肉体に入る扉”を表します。
その扉に立っていたエリスは、 まるでこう語りかけているようでした:
ここから先に持っていけるのは
うわべの言葉でも、誰かの期待でもない。
わたしの本音だけだよ。
だからこそ
この新月は、 いつもより少し静かに、そして誠実に、
自分自身に問いかけてみるときだったのかもしれません。
わたしが本当に大切にしたいものは、なんだろう?
わたしの本音は、どこにある?
その問いこそが、 この先の未来をたくましく
しなやかに育てていくための“種”になるのだと思います。
どうぞ、静かなまなざしで
あなたの中にある本音と芽吹きに出会う、新しいサイクルをお迎えください。
ステラフォルテ京都 meg
▶ 「小惑星」
「私のホロスコープでは、エリスはどこにいるの?」
「エリスは、私に何を求めているの?」
そんなふうに感じた方は、LINE公式からお気軽にメッセージくださいね。
megLINE公式はこちら
⇓
◎クリックでお友だち登録できます◎
2025/4/28 牡牛座新月 ~「本当に大切なものを、静かに選びなおす」
2025/4/28 牡牛座新月
本当に大切なものを、静かに選びなおす
こんにちは、ステラフォルテ京都のmegです。
今日、4月28日は、牡牛座8度で新月を迎えました。
この新月は、私たちにそっと問いかけてきます。
「ほんとうに大切にしたいものを、ちゃんと選べている?」
無理に答えを出そうとしなくても大丈夫。
焦らせるような圧はありません。
ただ
静かに、ゆっくりと
心の奥にしみわたるように
新月のエネルギーは私たちに届いています。
今日の空では
新月が冥王星・火星とスクエア
アセンダントには小惑星エリスがぴたりと合・・・
そんな、ちょっとピリリとした緊張感のある空模様ができています。
この星もようが意味するのは
「ここから先に持ち込めるのは、本音だけ」
いま大切なのは
誰かの期待や、世間の声ではなく
「わたしの本音は、どこにある?」
と、そっと自分に問いかけること。
答えを急がなくてもいいし
わからなくても大丈夫。
ただ
「ああ、いまこんなふうに感じているんだな」
そんなふうに、小さな気づきを受けとると、、、
それだけで
新月はやさしく明日からの新しいサイクルへ
あなたを送り出してくれるはず。
本当に欲しい未来を
本当に欲しい自分を
今ここから、静かに選びなおす。
その選びなおしは、
この先の未来を、しなやかに、たくましく育てていくでしょう。
無理に「こうしなきゃ」と思わなくてもOK。
まずは、呼吸をととのえ
五感をとおして「今、ここにいる」ことを感じてみてくださいね。
あなたの中にすでにある
小さな光と小さな芽に、そっと気づく新月になりますように。
どうぞ、素敵な新月をお迎えください。
ステラフォルテ京都 meg
▶「月のめぐり」~新月
もし、「わたしの中にねむる小さな光って、なんだろう?」
そんなふうに感じたら…
そっとメッセージをください。
今のあなたに必要な「場所」を一緒に見つけるお手伝いができたら、嬉しいです
megLINE公式はこちら
⇓
◎クリックでお友だち登録できます◎
てんびん座満月の下で~「本当の願い」が海の彼方からやってきた夜
てんびん座満月の下で~「本当の願い」が海の彼方からやってきた夜
4月13日のてんびん座満月の前後
自分でも思ってもみなかった“本当の願い”が
するすると糸を引くように浮かびあがってきました。
「新月の意図」と「満月の開花」
ちょうど半月ほど前、、、3月29日、牡羊座の新月(部分日食)がありましたよね。
(牡羊座の新月に関する過去記事はコチラ⇒★)
あのとき私は
「I AM」から始まるいくつもの言葉を手帳に書きました。
「私は私として、生きていく」 「誰かのための私ではなく、私を生きる」
そんな意図を
魂からの再起動スイッチとして、宇宙に提出したつもりだったのです。
ところが、、、
その時点ではまだ見えていなかった、心の底からの願いが
今、満月の光に照らされて
3月29日に願ったのとは違うカタチで浮かびあがってきたのです。
それに気づいたとき
「ああ、新月で種まきをしたことが、満月で花ひらくには
“熟成”というプロセスが必要なんだな──」と
はじめて腑に落ちました。
「願いが熟成する」とは?
意図は書いた瞬間から、 深層意識の中でじわじわ変化していくものです。
新月は“意図の提出”。
そのときに書けるのは、目に見える範囲=顕在意識の願い。
でもその後
潜在意識で熟成しながら、本音に近づいていきます。
そして満月は
その“魂の真意”が浮かびあがるタイミング。
今回のように
牡羊座(自分で立ち上がる)の新月から
天秤座(誰かとつながる)の満月へと向かう流れでは
「私は私として生きる」と意図しても
後から「誰かと一緒に、愛されて生きたかった」と気づくこともある。
新月と満月では
180度反対のサインになるからこそ
片方の思いだけでなく、その裏側にあるホンネにもふれられるのです。
浮かびあがってきた“本当の望み”
そして満月。
新月で蒔いた“表層の願い”が、 無意識の流れを通って
“ほんとうの望み”として咲く瞬間。
私にとっての“本当の望み”は
2002年に初めて訪れたオーストラリアのゴールドコーストでの体験と
ふたたびつながりたいという切実な気持ちでした。
私はもっと自由に
もっと遠くの世界と、もっと深くつながっていたかったのです。
あの海とつながった瞬間
2002年の9月、日本からひとり飛び出して
サーファーズパラダイスのコンドミニアムに荷物を置いた足で
ビーチへ向かいました。
海につづく遊歩道の、最後のステップをおりた瞬間。
目の前に広がる雄大な南太平洋の美しさに圧倒され
私の身体はガクッと膝から崩れ落ちました。
美しさとまぶしさに打ちのめされ
そのまま砂の上で、号泣したのです。
(芝居がかってるけどホントのハナシw)
2週間滞在して帰国後、たまたま知り合った
滋賀の山奥のヒーラーさんにその体験を話したら
そのヒーラーさんは言いました。
「あなたのお母さんは、 あなたを愛するがゆえに
“ある呪い”をあなたが生まれた瞬間にかけました。
『この子が遠くへ行きませんように』
でも、 あなたの過去生にゆかりのある南太平洋の大自然パワーで呪いが解けたのです。
”ビーチで号泣”は呪いが解けたよろこびの涙だったのですね」
(そういえば心の中で”フリーダァァァァァム!って叫んだ記憶が)
(しかし、ウチの母ただもんじゃない。。。愛娘に呪いかけんやろフツーw)
今あらためて浮かびあがった願い
そして今2025年。
天秤座の満月を迎える中で
2002年から心の奥で抑えていた「ほんとうの私の願い」が浮かびあがってきました。
(ゴールドコーストへは2010年にも再訪しましたが
その時は初海外旅行の娘を伴っていたので、親としての責任感で
フリーダムは満喫できなかったのです)
私はもっと旅をしたい。
もっと自由に、そして深く、広い世界とつながっていたい。
”THE DEEP” さそり座の太陽を持つ私にとって
その「もっと深くつながる」は
“誰か”との出会いかもしれませんし
“どこか”への回帰なのかもしれません。
そして、てんびん座の満月が教えてくれたことは、、、
「I AM」の続きには
誰か、何か、どこかと
つながる未来がある。
そこに行くことを、私はもうあきらめなくていい、ということ\(^o^)/
「I AM」の先にあるつながり
ふたたび、 黄金に輝くゴールドコーストへ──
その願いが
新月で種まきされ、満月で花ひらいた夜でした。
みなさんは今、 どんな「本当の願い」が浮かびあがってきていますか?
「あらッ、これが私のホントの願いなの?」と気づいた方は
ぜひLINE公式までビックリ報告しに来てくださいね♪
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° ホンネで語れる仲間、募集中 °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
この記事を読んで「わかる〜!」とか「それってどういうこと?」と思ったあなたへ。
感想や質問があれば、megのLINE公式に気軽に送ってくださいネ。
今なら【あなただけの星読みミニレポート】をプレゼント中!
◎⇧クリックでお友だち登録できます◎
この記事を書いた人
星と心を読む ステラフォルテ京都
主宰 meg はこんな人
★megプロフィール★⇦click‼
「私はここにいる!」牡羊座新月で“わたし”をはじめる夜
「私はここにいる!」牡羊座新月で“わたし”をはじめる夜
【新月はなぜ願いが叶うの?】
新月は月のサイクルがゼロに戻り
まっさらなキャンバスに“これから描く未来”を意図する力が働く時だから。
でも
ただ願うだけではなく、大切なのは「意図」。
今日のブログでは
新月における「意図」の大切さを解説しちゃいますよ♪
【なぜ叶う人と叶わない人がいるのか?】
それは「意図」があるかどうか。
「意図」とは、現実を動かす「内側(=中のヒト)の決定」。
「こうなったらいいな」ではなく
「こうなる!」と潜在意識で決めること。
【今夜の新月は特別!】
-
新月(太陽と月の合)
-
日食(半年有効のパワーアップ新月)
-
牡羊座(スタートのサイン:自分から始める・やってみる・行動する)
-
カジミ(月が太陽のど真ん中にぴったり重なる特別な位置)がみんな起きてる時刻
→ 最強の「スタートエネルギー」が今夜、発動するよ!
【意図するとはどういうこと?】
意図するとは、「私はこうすると決める」こと。
それが現実を動かすスイッチになります。
ちょっとマニアックな表現ですが、これは
顕在意識と潜在意識がぴたっと一致している状態
とも言えます。
アタマとココロが思いを同じくするとき
行動も現実もスムーズに動き出していくんです。
【カジミってなに?】
カジミは、月が太陽の“ど真ん中”に入る特別な瞬間。
古典占星術では、太陽は「王」、月は「王妃」のような存在とされています。
カジミタイムは
王妃たる月が、王である太陽のふところに飛び込み
「これが欲しいんですの°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°」と願いを直接伝えるようなイメージ。
そして王は、「よしよし、愛いやつ♡」とその願いを必ず聞き届けてくれる──
そんな特別パワフルな時間帯なのです。
ちなみに今回のカジミタイム
(太陽と月がぴったり重なる最強の30分間)は、
2025年3月29日 19:44〜20:14(日本時間)
この間に“私はこうする”と意図するのがベストです。
【今日の新月~星の配置ざっくり】
2025年3月29日 午後7時59分、牡羊座10度で新月が起こります。
この新月は
日々の生活や働き方、健康をあらわす6ハウスで起こり
がんばりすぎを手放して、自分に合った暮らし方に整えるチャンス。
すぐ隣の5ハウス(楽しみや表現の場所)には、
水星・金星・火星・木星・土星がぎゅっと集まり
「自分をもっと自由に表現したい!」という気持ちを後押し。
さらに、水瓶座の冥王星と蟹座の火星が、
考え方や情熱にやさしく変化の風を送り込んでいます。
→ この新月のテーマは
・毎日の暮らしを、自分に合ったスタイルに整えること
・心のままに、のびのび表現していくこと
「これが私らしさ」──そんな気持ちに正直に、動き出そう!
と語りかけているようです。
【牡羊座のキーフレーズは「I AM」】
占星術(星読み)では、各星座に“キメ台詞”のような言葉があります。
牡羊座のそれは、「I AM(私は存在する)」。
つまり、「私は、ここにいる」──ただそれだけでOK、というエネルギーです。
でもね、私はこう思うのです。
“I am”の続きを、自分で決めてもいい。
「I am happy」とか、「I am what I am =わたしはわたし!」って。
誰かに決められたものじゃなく
自分が何者か、自分の思いで、自分の言葉で名乗る。
牡羊座新月は、「新しい&本当のわたし」を
ロケットスタートさせるタイミングです。
【新月ジャーナル(ノート)のヒント】
新月の夜は、自分の気持ちや思いを
ジャーナリング=ノートに書く、のにぴったりな時間。
むずかしく考えず
今の気持ち、これからしたいこと、こうなりたいなって思うこと。
ぽつぽつ書くだけでも
気持ちがすっきりしたり、自分の本音に気づけたりします。
-
今、私は何を始めたい?
-
私がなりたい「I am」の続きは?(例:I am strong, I am happy, I am kind)
-
本当は何を手に入れたい?
-
今夜の私の「意図」は?
(例:今年こそ、〇〇をスタートさせる!/私はこれから、〇〇な毎日を生きる)
「意図」は“決意”みたいなもの。
どんなふうに生きたいかを、自分の言葉で決めてみよう。
【さいごに】
これから1年かけて
毎月ひとつ、12星座のエネルギーを活かしながら
あなたの深層意識(=潜在意識)を書き換えていきませんか?
最初の一歩は「I AM」。 「私はここにいる。私の人生は私が創る」。
今夜の新月は、そのためのスイッチを押すチャンスです。
【megからひとこと】
私はもともと引き寄せ力が強いほうなんですが
(8ハウスにてんびん座の月、それを土星がオーブなし120度トラインでがっつりサポート)
ばっちり叶う時と、かすりもしない時があって
「なんで?」と思ってあれこれ研究しまくりました。
その結果
「意図」があるかないかだ!と気づき。
ふわっと願うだけじゃなくて
「私はこうする」ってハラの底から決めたときは
現実がゴゴゴと動き出すんだ!とわかったのです。
だから今夜も
牡羊座新月で“意図スイッチ”を押して
ここから1年、夢叶えマクリーナ百発百中を目指し
本気モードでいきます!
あなたも一緒に、自分の「I AM」を意図して、
理想の未来に向かう魂のジャーニーを始めませんか?
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°夢叶えマクリーナの仲間募集中°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
この記事への感想、質問、気づきなどがあったら
megのLINE公式 で教えてくださいネ♪
LINE公式へお問合せ頂いた方には
「あなただけの星読みミニレポート」も
プレゼント中です♪
⇧クリックしてお友だち登録お願いいたします!
この記事を書いた人
星と心を読む ステラフォルテ京都
主宰 meg はこんな人
★megプロフィール★⇦click‼
満ちたもの、手放すもの~乙女座満月と月食の夜
満ちたもの、手放すもの。乙女座満月と月食の夜
3月14日16時ちょっと前、乙女座で満月を迎えました。
しかも今回は、月食つきのスペシャルバージョン。
満月は、新月に始めたことの結果が出るタイミングですが
月食が絡むと影響がドドンと強まり、半年前の新月のテーマが再浮上することがあります。
今回の満月は、半年前の2025年10月3日、日食つき天秤座新月とリンクしています。
あのときの願いごとや、スタートさせたこと、どんなふうに変化しましたか?
半年前の天秤座新月のテーマ
-
人間関係の整理
-
自分の「美」を意識する
-
過去を手放し、新しい自分をスタート
この3つに関連する出来事が、今回の満月で一区切りつくことが多いはず。
「人間関係を整理したら、めっちゃスッキリ!」
「自分のメンテを意識するようになった!」
「新しいこと始めたけど、ちょっと方向転換した!」
そんな気づきがあれば、満月の光を浴びながら
「ここまでがんばった自分」をホメホメ&感謝しましょう。
満月の過ごし方
もし、
-
半年前の新月?そんなの覚えてない。
-
願ったけど叶わなかった…むしろ迷子。
-
なんかモヤモヤしてスッキリしない。
そんな場合も心配無用!
満月は「完成」と「手放し」のタイミング。
「できた!」と喜ぶもよし
「ここまでやった自分えらい!」と褒めるもよし。
そして
今エネルギーが満ちているうちに、余分なものを手放すのがポイント。
-
いらなくなった物を断捨離
-
瞑想やジャーナリングで思考の整理
-
もう不要な考えや感情を書き出してクリアに
魚座の太陽と春分に向けた準備
今回の満月は、魚座の太陽の光を受けて輝いています。
魚座は12星座最後のサイン。
「この1年で引き寄せたものをふるいにかけ、不要なものを浄化する」
そんなエネルギーが流れています。
3月2Ⅰ日の春分=宇宙の新年を迎える前に
自分の心・体・思考を整理し、スッキリした状態で次のステージへ!
イメージとしては、年末の大掃除。
家も、心も、スッキリ整えて、新しいサイクルを迎えられるように
整えましょう。
最後に…
私はというと、実家の父のもとへ。
「1人で寂しい~」と言う父の相手をしつつ
実家のへっぽこWi-Fiの遅さにキレそうになりながら
iPhoneでチクチクこの文章を書いています。
半年前の新月での願い、皆さんはどんな結果になりましたか?
そして、この満月をどんな気持ちで迎えていますか?
ぜひ、あなたの「満月の気づき」も教えてくださいね!
実家のベランダから
60年ぶりにひとり暮らしになった父と眺めた満月です。
今回の満月や、半年前の日食からの気づきがあったら
megのLINE公式 で教えてくださいネ♪
LINE公式へお問合せ頂いた方には
「あなただけの星読みミニレポート」も
プレゼント中です♪
⇧クリックしてお友だち登録お願いいたします!
この記事を書いた人
星と心を読む ステラフォルテ京都
主宰 meg はこんな人
★megプロフィール★⇦click‼
☆星読みの世界を楽しみましょ☆
惑星パレードが1ハウスで起こるとこうなる ~2月28日の新月レポート(megの場合)
惑星パレードが1ハウスで起こるとこうなる ~2月28日の新月レポート~
2月28日の新月、そして惑星パレード。
この日は私にとって特別な日でした。
…の、はずでした。
それなのに
この日、ブログも公式LINEのメッセージもアップできず。
去年12月に亡くなった母の誕生日でもあったのに。
何が起こったかというと、、、
28日の未明、突然の嘔吐でダウン(笑)。
そこからずーーっと寝込んで、つい先ほどやっと床上げしました。
この日の新月は
太陽・月・水星・金星・火星・土星・海王星が魚座に集中する
「惑星パレード」をともなって
それが私のネイタルの1ハウス(=自己、身体、アイデンティティ)で起こりました。
「1ハウスで起こる惑星パレードは体にくる???」とは思ってはいたけど
まさかここまでとは。
インド人じゃないけどびっくりw
嘔吐=デトックス? 新しい自分への切り替え
嘔吐は、不要なものを外に出すプロセス。
これまでの自分に染みついた、もう必要のないものを手放す時間だったのかもしれません。
1ハウスは「自己誕生」のエリア。
惑星パレードがここに集まると
「過去の自分を脱ぎ捨て、新しいアイデンティティが芽生える」ような出来事が起こりやすくなります。
今回の件を通じて
「私、新しい自分として生まれ変わるタイミングなんだな」
と確信した次第です。
母の誕生日に起こったこと
実はこの日の明け方、母の夢を見ました。
特に何も言っていなかったけれど、私の意識のどこかに母がいたことは確かです。
その直後に体調を崩し、強制的に動きを止められたのも
偶然とは思えません。
新月は月が消える瞬間。
星読みでは月は「母」を象徴するので
「母(月)が消える」とも解釈できる。
そして、それが肉体のない母の誕生日に起こったということは……。
起こったということは???
なんやろね(笑)。
考えれば考えるほど、不思議な符合に満ちた1日だった。
新しい流れに乗る準備
2月28日の新月と惑星パレードは、私にとって
「古い自分を脱ぎ捨て、新しい自分を迎える」時間だったのだと思います。
少しずつ元気を取り戻しているけれど、これまでの感覚とは違う。
「もっと楽に、流れに任せて生きていいんだよ。」
そんなふうに、宇宙が、そして母が、伝えてくれているような気がします。
魚座って、そういうサインですからね。。。♡
※今思い出しましたが
一部の友人に私の母は「宇宙」というニックネームで呼ばれてました(爆)
次のステップへ
惑星パレードの影響は続くけれど、私はもう大丈夫(たぶんw)。
しっかりデトックスして、新しい流れに乗る準備ができました。
(ゴエーっ!と吐いたのは30年ぶりでしたw)
この新月、あなたにはどんな変化がありましたか?
リセットや新しい流れを感じたなら、ぜひ教えてくださいね。
今日の記事を読んで
「私の新月&惑星パレードはどこで起こったの?」と思ったら
megのLINE公式 へお気軽にお問い合わせください。
あなたの「宇宙の流れ」を一緒に読み解いてみましょう!
LINE公式へお問合せ頂いた方には
「あなただけの星読みミニレポート」も
プレゼント中です♪
⇧クリックしてお友だち登録お願いいたします!
この記事を書いた人
星と心を読む ステラフォルテ京都
主宰 meg はこんな人
★megプロフィール★⇦click‼
☆星読みの世界を楽しみましょ☆