美容と健康
5月1日牡牛座の新月~美と豊かさへ向かってイメージをふくらませる時
こんにちは (・∀・)
「星と心を読むカウンセリング」&「占星術セミナー」
心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰
カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。
インスタグラム・ストーリーズで
毎日「星のチカラ」を更新しています。
ステラフォルテ京都インスタグラムはこちら→★
5月・6月開講占星術セミナーベーシッククラスの受講生さん募集中です!
★月曜コース 1回4時間×19回(うち2回は5時間)
5月 30日
6月 6日 13日 20日 27日
7月 4日 11日 25日
8月 1日 8日 22日 29日
9月 5日 12日 26日
10月 3日 17日 24日 31日
※申し込み締め切り 5月16日(月)
★土日集中コース 1回6時間×13回
6月 11日 12日 25日 26日
7月 2日 3日 16日 17日
8月 6日 7日 20日 21日 27日
※申し込み締め切り 5月27日(金)
占星術セミナーベーシッククラスは
「正統でニュートラルな西洋占星術の知識」を
知識ゼロから始めてプロレベルまで学ぶことができる講座です。
占星術セミナーベーシッククラスの詳しい内容については
こちらのページを←click!! お読みください。
ベーシッククラス修了生の再受講も歓迎です♪
☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆ ∞ ☆
5月1日早朝、牡牛座で新月を迎えます。
この新月は日本では観測できませんが、日食を伴います。
日食を伴う新月は
ふだんの新月のパワーアップ拡大バージョン
毎月の新月が
新月~満月~新月~満月、と
2週間×2の1か月サイクルでパワーを発揮するのに対し
日食は半年間、その影響力を保ち
今回の新月でタネをまいたことが
半年後の、月食を伴う満月で完成、成就する
とも言われます。
新月は
顕在意識、理性、社会における理想の姿、未来を表す太陽が
潜在意識、プライベート、感情、子どもである月に
創造意識のタネをプチュっと植え付ける瞬間です。
今回の新月のサビアンシンボルは牡牛座11度
「自分の庭の花に水をやる女」
自分の美しさ、豊かさに手間や時間をたっぷり取りたいな。。。
はぁ~、美しく心地よく豊かだわ。。。
といった
自分にとっての「美意識」を追及していくとき。
また
11度はスタートを表す「1」が2つ並んでさらなるスタート、
未来イメージをふからませるタイミングでもあるので
半年後の11月8日
牡牛座11度で迎える満月で叶っていたい
「私の美しさ、豊かさ」
のイメージを思いきり描くといいですね。
もうひとつ、今回の新月で私が注目したのは
新月図のアセンダント(始まり)に
パートオブフォーチュン(幸せのありか)
がピッタリ重なっていること♪
『美しく豊かになることを
いつ始めますか、それは今回の新月よ(*´▽`*)』
と言われているような。
美しく豊かになると決める、
そして半年後に成就するよう行動を開始する❣️
それこそがあなたの幸せへのスタート地点ですよ〜
と新月&新月図に促されているようです。
自分にとっての美しさ、豊かさ、幸せって
なんだろう…
ぜひぜひ自分の内側に問いかけて
半年後の満ち足りた、美しいあなたの姿を
イメージしてみてくださいね。
←「足るを知る」を知らなかった美の求道者マリーたん♡
●6月10日●双子座新月〜軽やかに、どんどん手放そう♬
こんにちは (・∀・)
心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰
カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。
★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★
今日は新月、しかも金環日食ということで
ウェブ上でも盛り上がっていますね〜♪
わたくしは「おかあさんダイエット」
を始めて今日で19日目なのですが。。。
けさ、恒例の体重測定をしたら
な、なんと、いきなり開始日より1キロ増えていて!
白目むいちゃいました。
これはきっと、先週つい魔が差して爆食した
「ピザの呪い」。。。
爆食のツケはあとからやってくるのであります。
プラス、今夜は新月ですから
体内の水分が重力で足に引っ張られます。
昨日は暑かったので常温の水分をがぶ飲みしたせいか
今朝はすごく足がむくんでおります。
そんなこんなで白目をむきつつ
朝食はフルーツと野菜のスムージーで
水分補給と塩分排出に努めました。
では肝心な、今夜の新月について。
双子座20度(小数点切り上げ)で起こり
逆行中の水星を1度違いで巻き込みます。
日食ですからドラゴンヘッドもそばにいます。
(日食、月食の時はドラゴンヘッドまたはテイルが
太陽と月の近くにいます)
そして、このパワフルな日食は6ハウスで起こります。
(クリックで大きくなります)
そもそも新月は新しいサイクルの始まりであり
太陽がその新しいサイクルで成長させたい創造意志を
月に植え付ける瞬間です。
太陽は理性、男性原理、タテマエ、オフィシャル、
顕在意識、輝いて見える人生の方向性、大人としての理想像
などを表し
月は感情、心身、女性原理、ホンネ、プライベート、
潜在意識、記憶、習慣、インナーチャイルドなどを表します。
日本人は約160年前の明治維新のころまでは
公私ともに月の暦で生きてきたのですが
現代社会は西洋から入ってきた太陽の暦で動いています。
大人、社会人、現代人、文明人として生きていくには
太陽の暦、つまり普通のカレンダーに合わせることが必須。
ですが、長い間大切にされてきた月の暦=月のサイクルも
おざなりにしては心身が病んでしまいます。
心や体の柔らかいデリケートな部分
成長しきっていない、あるいは置いてけぼりのまま
忘れさられてしまったインナーチャイルド
思い込んでいる、または都合よく書き換えられた記憶
その記憶の上に積み重ねてきた習慣や生き方のクセ
そういった月=潜在意識や心の中にたまった
澱(おり)のようなものを
いったんリセットして、イイ感じに整えつつ
太陽のタネまきとともに新しいサイクルを始める。
つまり、太陽の暦が支配する(男性優位の)現代社会で
しっかりと生きていくために不可欠な
安定した心身の状態、つまりゴキゲンで健康な月(女性性、プライベート)を保つために
新月〜満月〜新月〜満月〜∞ ∞ ∞ という月のサイクルを利用する。
それが21世紀に生きる大人、人間として
成長、成功するための
上手な月のサイクルの使い方だと
megは思っています。
今夜、双子座で逆行水星を巻き込こんで起こる
パワフルな金環日食&新月。
しかも時代の大きな流れは「風の時代」。
「未来との結び目」であるドラゴンヘッド(ノースノード)
もすぐそばにいる。
「情報の取捨選択」と「モノや感情にすがらない、溺れない」
がポイントかなと思います。
日食に巻き込まれる水星は逆行中ですから
古い情報機器や書類、本、データはもちろん
自分の中の過去の記憶や悩ましい人間関係も
未来に向けて潔く手放してしまうと
スッキリするのではないでしょうか。
日食が起こるのは6ハウス
日々の心身簿健康管理や
労働環境を司る場所ということからも
心身や身の回りの環境のダイエット、デトックス
断捨離を始めていく絶好のタイミングですね。
過去の栄光、悲劇、記憶もろもろにとらわれず
軽やかな未来に向けて
風通しの良い心身と環境を創っていきましょう♪
ちなみに日食の影響力は半年続くと言われ
今日の日食で始まる新しいサイクル、プロジェクトは
11月19日の部分日食を伴う満月で完成します。
この満月を照らす太陽のサビアンシンボルは「自分の領土に近づく妖精王」
もうすぐ、理想の王国に入れるぞー!というところ。
それを受けて輝く月のシンボルは
「成熟した女性が新しい愛を体験する」
(いくつになっても)新しいことへのチャレンジ精神を表します。
その「理想の王国づくりに入場する
チャレンジ精神あふれるヒトになるぞ!」プロジェクトに
着手するのが今日の新月です。
理想を描くために、古いしがらみはどんどん手放しましょう!!
わたくしも理想のプロポーションになるべく
古い脂肪を手放します(笑)\(^o^)/
良い新月をお過ごしください♪
ステラフォルテ京都は
1.あなたの中に眠るポテンシャルを最大開花させ
理想の人生を創るための星読みと心理カウンセリング →★
2.一生の宝物、知的財産になる西洋占星術の知恵と
プロとして活躍できるスキルを学べる講座 →★
3.数秘術、パーミストリーケアなどのワンデイ講座 →★
を提供しています。
お問い合わせはこちらへ♪ ⇦click!
オレもときどき出演します。
占星術セミナー、ワンデイ講座にはAstroratio Academyのテキストを使用します。
月の満ち欠けダイエット&明日は下弦の月
こんばんは (・∀・)
心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰
カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。
★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★
ハマるとしつこい蠍座の女@meg
今日もダイエットネタ含みます\(^o^)/
ざっくりと申し上げると
新月から満月のサイクルは膨らむぞー!という
ガツガツアゲアゲムードで食欲盛ん、栄養吸収モード
満月から新月に向かっては
ああ、しぼんでいく消えていく〜〜〜。。。という
膨らみきったあとの手放し、リラックス、浄化
体も心も断捨離モードに入ります。
わたくしのような食い意地大魔王ですら
満月前のような毒を食らわば皿まで的な
燃え上がる食欲は収まりますw
(どんだけ~)
ですから、次の新月が起こる6月10日までは
「入れる」より「出す」を意識する、要するに
デトックス重視ですね♪
そして、食欲が沈静化しているので
徐々に食べる量を減らしていくと
食欲大魔王の返り討ちに合うことなく
少食に馴染んでいけるはず。
★★ここから占星術的な「月」のお話★★
明日は下弦の月
占星術的に言うと双子座太陽と魚座の月が
90度、スクエアのアスペクトを取ります。
満月の瞬間(5月26日PM8時ごろ)の
「膨らみきった、完成した!」という興奮が徐々に沈静化
今日も月は水瓶座、太陽がいる双子座と風の元素同士、
ソリが合うのでリラックスモードなのですが
明日の夜には月が魚座に入り・・・
太陽(社会、理性、顕在意識、男性原理、タテマエなど)と
月(プライベート、感情、心、潜在意識、女性原理、ホンネなど)が
葛藤に直面します。
太陽がいる双子座は男性、柔軟、風のサイン
月がいる魚座は女性、柔軟、水のサインなので
ホンネ(月)とタテマエ(太陽)がズレて
緊張感が生まれます。
この緊張感を良い方へ活かし
ホンネのグズグズ(ラクしたい〜、ファンタジーに浸っていたい〜〜)に流されず
タテマエでピシッと(感情に流されず、正しい知識に基づいた行動で)
次の(新月から始まる)新しいサイクルの目標を決めておくと
「オトナな月のサイクルの活かし方」
ができますよ!!
月に祈ったり願掛けするだけじゃなくて
21世紀の風の時代にふさわしい「オトナな月」を
育てていきましょう!!
「オトナになる!」誓いのパワーポーズw
ステラフォルテ京都は
1.あなたの中に眠るポテンシャルを最大開花させ
理想の人生を創るための星読みと心理カウンセリング →★
2.一生の宝物、知的財産になる西洋占星術の知恵と
プロとして活躍できるスキルを学べる講座 →★
3.数秘術、パーミストリーケアなどのワンデイ講座 →★
を提供しています。
お問い合わせはこちらへ♪ ⇦click!
オレもときどき出演します。
占星術セミナー、ワンデイ講座にはAstroratio Academyのテキストを使用します。
月が欠けていくターンの今こそダイエット♪
こんばんは (・∀・)
心理占星術研究所*ステラフォルテ京都主宰
カウンセラー・講師の織田めぐみ(meg)です。
★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★ ∞ ★
5月26日の満月&月蝕、
京都はどんより曇りで見られませんでしたが
影響力、エネルギーは半端なかったですね!
自慢じゃないけどわたくし、
昨日までめまいがグルグルして
寝たり起きたりのハンビョーニン状態でした(笑)。
なんせ、
5月14日に魚座入りして、今回の月蝕にも
大いに圧力をかけたトランジット木星さんが →★
わたくしのアセンダント水瓶座29度を通過して
meg’s 1ハウスに入ったばかり。
1ハウスは「自分自身」のお部屋。
ただでさえブヨブヨボヨボヨしているわたくし@1ハウスで魚座がインターセプトに
クール水瓶座からファンタジードリーマー魚座にチェンジしたばかりのT木星が
イイヨイイヨーボヨヨヨヨーんと入ってきてw
ただでさえ混乱しているところへ
わたくしのネイタルの月に対して
ただ今のトランジットの天王星と海王星が
かなりタイトに150度で狙い撃ちって。。。
そりゃメマイぐらいするやろ、とw
おまけにわたくしのプログレスの太陽と火星の真上に
T冥王星がドドーン!!
仕事しなさいプレッシャー半端なし。
ミョーーーに楽しくてハフハフ盛り上がってましたしw
※ プログレスって何?インターセプトって何?わかんないけど知りたーい!人は
ステラフォルテの占星術セミナーへ(番宣)→★
「月蝕」→月をむしばむ、とは
昔の人はほんとにもう、よくわかってたんですね。
昔の人はすごい、漢字ってすごい、って思いました。。。
月は感情、ココロ、体の柔らかい部分、女性的な部分ですからね
そこをむしばむ月蝕の脅威。
わかっていたのに、そして占星術をナリワイにしているのに
月蝕&その他の天体からのエネルギーで
メマイを起こして木、金、土、とグダグダだったわたくしw
改めて、月(ココロ、メンタル、ニクタイ、内蔵など)の部分を安定させないとな〜と
思いました。
月が安定して、強くて、機嫌よくて、プライベートが安定してこそ
太陽を輝かせて自分ならではの人生をイキイキ生きていけるのですから。
というわけで、(ここまで前説w)
最近インスタのストーリーで
「おかあさんダイエット」という一種のチャレンジを始めて
ちょうど一週間続いたのですが megのインスタグラムはこちら→★
ちょうど今、月が欠けていくターンでもありますし
月の満ち欠けを意識してダイエットを続けようと思います♪♪♪
なんたって、この5年で15キロ太ってしまったわたくしですので。。。
5年前のスリムだったころの体重まで、あと14キロ。。。(TдT)
頑張りますわよっ!
ステラフォルテ京都は
1.あなたの中に眠るポテンシャルを最大開花させ
理想の人生を創るための星読みと心理カウンセリング →★
2.一生の宝物、知的財産になる西洋占星術の知恵と
プロとして活躍できるスキルを学べる講座 →★
3.数秘術、パーミストリーケアなどのワンデイ講座 →★
を提供しています。
お問い合わせはこちらへ♪ ⇦click!
オレもときどき出演します。
占星術セミナー、ワンデイ講座にはAstroratio Academyのテキストを使用します。
四大元素ドリンク「白湯」について〜その2
アツク語りましたがw ←click!!
本日はその続き、その2です♪
◎ヤカンの素材
我が家にはたまたま、狂気の断捨離老人・my父のお古である
南部鉄瓶のヤカンがありました。
やはり、南部鉄瓶は最強だと思います。
女性に不足しがちな鉄を補ってくれますからね♪
鉄瓶がない、これから買うのもナンダカネ、という方は
「鉄玉子」みたいな商品名で売っている卵型の南部鉄器を
ヤカンやポットに入れて沸かすといいと思います。
私は以前、ひどい貧血でしばらく通院したことがありますが
(鉄瓶が我が家に送られてくる以前のハナシw)
鉄分が体に満ち足りてくると
貧血時代より信じられないくらい元気になるし
食べ物の味もよくわかるようになります!
◎熱源について
四大元素ドリンクとしてのお白湯を作るには
やはり火を使いたいところですが。。。
オール電化キッチンだったりするとそうもいかないですね。
そんなときは
「この電気もどこかの火力発電所から送られてきた
もとは火のエネルギーなんだ。。。」
とイメージするw
(イメージのチカラあなどるべからず!)
あるいは、お白湯とは別に
食卓にキャンドルをともして火のエネルギーを生活に取り入れる、
とかね♪
(くれぐれも火の用心してください)
GOTOで五右衛門風呂の宿に泊まりに行くとか。。。
キャンプファイヤーや焚き火を見るのも良いですね。
(マジで火の用心お願いいたしますよ!)
要は、電化キッチンの場合は
火のエネルギーを調理以外で補う工夫をしましょう、
ということです。
◎飲みすぎ注意!
お白湯はデトックス効果が高いだけに
飲みすぎると必要な栄養素も流してしまうそうです。
なんでもそうですが、過ぎたるは及ばざるが如し
毒にもなれば薬にもなる、
2リットルも3リットルも飲まないようにね 爆
ウチの鉄瓶白湯だと
「あぎぎ・・・あぐぐ・・・ちょっと待って・・・」
というくらいの利尿作用があるので
出かけるときのポットには鉄瓶白湯は入れないことにしてます(笑)。
◎飲むときの温度に注意!
熱い飲み物を毎日飲む習慣があると
喉や消化器の癌になる確率が高いそうですので
ぬるめに冷ましてお飲みください。
◎ヤカンを火にかけるときは必ずタイマーを!
私が鉄瓶で沸かした白湯の良さを身にしみてわかりながらも
一旦中断していたのは
沸かしたあとに鉄瓶を空焼きしていて
そのまま忘れてしばらくカラカラのアチアチに「空焚き」してしまったからです。
あのまま熱し続けたら、ターミネーターも溶けるやんw
なので、沸騰するまで、沸騰してから5分フタを開けて沸かす時
沸かし終わって空焼きする時
すべてタイマーをかけてます。
(直ぐ側でお皿を洗っていても忘れることあるボケっぷり)
月は今、新月から満月に向かってふくらんでいくターン
心と体は吸収モードですから
今こそノーカロリーノンカフェインのお白湯
できれば鉄瓶や土瓶で沸かしたもので
エネルギーアップしていきましょう\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
ゆうべの我が家から見た三日月
(クリックで大きくなります)
*占星術セミナーベーシックの内容はこちらをご覧ください*
*お問い合わせはこちらへどうぞ*
*占星術セミナー卒業生の紹介、感想はこちら↓
♥ステラフォルテの卒業生アストロロジャーはまだまだ数は少ないけれどみんな実力派&売れっ子♥
11月からステラフォルテの占星術セミナーで勉強すれば
令和3年からあなたも
ウィルスに影響されないオンラインでバリバリ稼げる占術家になれる!!
最強の四大元素ドリンクその名は「白湯」!!★
みなさま良い新月を過ごされましたか?
私は新月の瞬間(昨日の朝4時半頃)は爆睡しておりました。
7時半頃に目が覚めてやおらむっくり起き上がり
午前中はお茶だけで済ませ、家の中の模様替えをシュクシュクと行い
(→模様替え瞑想w)
(黙って一心不乱になにかに集中すればそれはもはや瞑想なのよ)
お昼には
ご飯より海藻類(梅ひじき、焼海苔、トロロ昆布、乾燥わかめ&黒ごま)が多い
真っ黒茶漬けを食べて
1時から3時間みっちり脳科学のセミナーをズーム受講しました。
さて、今日ご紹介したいのは
最強の四大元素ドリンク、白湯、ボイルドウォーターです。
んな大げさな、白湯が体にいいのは知ってるけど
四大元素って何よ???と思われる方も多いでしょう。
四大元素(しだいげんそ、と読みます)とは!
火、風、水、地、の4つの物質を指し
地上に存在するものはすべて、この4つのどれかに分類されるという
紀元前400年頃の古代ギリシャから受け継がれる
西洋思想の源となる考え方のひとつです。
火→活力 風→思考 水→感情 地→体
に対応し、この4つの元素に
「精神」を加えることによって(4+1=5)
やっと小宇宙(ミクロコスモス)としての「人間」になれるのです。
(よっつまでだと動物とあんまり変わらないのねw)
五芒星、晴明桔梗、一筆書きの星型、(棒人間もw)は
このことを表しているシンボルです。
で、ソレとお白湯がどう関係あるん?
と思われましたよね、そこのアナタ。
水を鉄瓶とか土瓶とか、とにかく自然素材のヤカンに入れて
火にかけて
湧いたら5〜10分フタをずらして風のエネルギーを取り込みます。
出来上がったお白湯はあらビックリ
この地上の四大元素のパワーがつまった
しかもノーカロリー、ノンカフェイン!
新月から満月までのターン(昨日から10月31日まで)は
食欲もテンションもどんどんアップしていくので
火→活力、 風→思考 水→感情 地→肉体
のエネルギーは詰まってるのにノーカロリーノンカフェインって
めっちゃ良くないですか???
うちの南部鉄瓶(通称:神ヤカンw)で沸かしたお白湯を続けると
利尿効果がすごく高くて、むくみが取れて足がほっそりします。
(画像をクリックすると大きくなって恵比須さんと大黒さんが表れます)
(うちの父はこの鉄瓶を捨てると言った恐怖の断捨離老人ですw)
沸かすのに時間がかかるのと、メンテがめんどいので
続かないのがね。。。(言い訳すな)
でも、わたし史上最大のデヴ婦人になってしまった今
ちゃんと続けるもんっ!
ホンマやろなっ!
お白湯を飲みながらステラフォルテの占星術セミナーでお勉強すると
四大元素に精神が加わって「人間」になれるよ!
「早く人間になりたい〜〜〜・・・」 ヒトにオススメ!
(ちなみに私はベラが好きでしたw)
★ステラフォルテ京都占星術セミナーベーシック11月期のご案内はこちらです★
★占星術セミナーベーシックの内容はこちらをご覧ください。
★お問い合わせはこちらへどうぞ♪
★ステラフォルテ占星術セミナー卒業生の紹介、感想はこちら↓
♥ステラフォルテの卒業生アストロロジャーはまだまだ数は少ないけれどみんな実力派&売れっ子♥
11月からステラフォルテの占星術セミナーで勉強すれば
令和3年からあなたも
ウィルスに影響されないオンラインでバリバリ稼げる占術家になれる!!